▼警察署2012/04/25 18:31 (C) 山の仙人になりてーなぁ〜
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
▼警察署2012/04/25 18:31 (C) 山の仙人になりてーなぁ〜
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
行ってきた。
別に誰かしらを訴えたり、告発したり、おとしめたり、する訳ではない。
ついでに、俺が変態行為をしたとか、道路でわめき散らしたとか、逆上してミサイルを担いで走り回った訳でもない。
警察署にはしょっちゅう出かけている。
まあ、最初に出向いたときなどは、悪い事をしている訳でもないのに緊張したものである。
ついでに若いころは、赤い回転灯を見るだけで、それが救急車であろうが消防車であろうがドキッとしたものだ。
本日は、恒例、年に1回の銃検査であった。
使用銃が適正に管理され、使用目的を遂行しているか(使わない鉄砲は持ってはいけないのである、であるから美術的価値があろうがなかろうが、銃として使用する事が必要な訳である。)、人格はどうであるか、弾の数はどうであるかなどの調査がある訳だ。
この調査も、年々厳しくなる、というより緻密になると言った方が宜しいのかもしれないが、兎に角、結構な時間がかかり、待ち時間が長い。
以前には、終わり頃行けばガラガラという塩梅であったのだが、現在は受付時間終了後もじっくり待たねばならない程時間がかかるようだ。
ワタクシは、と言うと、銃もピカピカに磨き、手入れも行き届き、使用実績なども、計画的装弾入手並びに使用で、残弾数も適当であり、なかなか宜しい。
との事であった。
数種類の装弾があるので、管理簿をつけるとごちゃ混ぜになってしまい、どうにかなりそうだったので、エクセルで見やすい表を作り管理している。
弾数、雷管、火薬量などは、一目瞭然。
計算も間違わないので、自分でも管理しやすい。
火薬庫を開ければ、お店の在庫管理と同じように、それぞれの装弾などが帳簿通りに並んでいると気持ちがいいものである。
銃の管理部門の質問が終わると、生活面の質問など幾つか受ける。
あぶない薬の類をやってないか、中毒ではないか?アル中、精神病などなどではないか?
そんなもん、ある訳ない、縁もない、酒は好きだが中毒じゃないでしょ(笑)
近所で迷惑行為したり、トラブル(訴訟を起こされたりしていないか)はないか?
迷惑も訴訟も起こされていないが、迷惑されたり訴訟したいくらいである(笑)
奥さんとはうまく行ってますか?
はい、毎日愛し合ってます(笑)
和やかに事は進むのだが、やはり時間はかかった。
最後に鉄砲の長さや、弾の通る穴ぼこの太さなど調べる。
かれこれ詳しく調べるのだが、目方は測らないのである。
そうなのである。銃の目方については何の制約もないのである。
そんなこんなで、2時間以上警察署で、仲間たちと歓談したりして過ごした。
さてさて、そんな訳で、無事検査も終了。
山形県警・南陽警察署は良い警察署ですよ(*^_^*)