ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

仙台は八幡のおはぎ♪

広瀬川沿いを走る31号線大崎八幡宮近郊にある丸善米穀店(マルゼンフーズ)の美味しい「おはぎ」です♪手作り無添加、あんこ、きなこ、ご..

仙台は八幡のおはぎ♪:2018.07.15
▼マーク

梅雨明け

今年の関東地方の梅雨明けの早さにも驚きましたが、山形も平年より11日も早く梅雨明けしました。梅雨明けらしく気温もグングンあがって最..

2018.07.15 やまがたノート山形市
梅雨明け:2018.07.15
▼マーク

【ユーカリの記 その17】出前講座 in 山形市立第一..

最上義光歴史館では、毎年山形市内の小学校にて出前講座を行っています。講師は当館ボランティアスタッフの皆さん。戦国武将・最上義光や山..

2018.07.15 最上義光歴史館山形市
【ユーカリの記 その17】出前講座 in 山形市立第一..:2018.07.15
▼マーク

工務部の水戸です。

工務部の水戸です。前回も申し上げましたが、暑いですね。また、西日本では甚大な被害が出て、被害を受けた方々には何と申し上げたらいいか..

工務部の水戸です。:2018.07.15
▼マーク

アナルダナはザクロ

珍しくランチはお客様が来てくれたが、新潟からのお客様は32〜3年のつきあい。そして今日も福島からのお客様。昨夜来てくれた人は8月に..

アナルダナはザクロ:2018.07.15
▼マーク

☆今日も激暑の山形?(@_@)☆

15日の予想最高気温を聞いてびっくり!なっ、なんとぉ37度(@_@)昨日も、うだるような暑さと思っていたら実際の最高気温33度それ..

☆今日も激暑の山形?(@_@)☆:2018.07.15
▼マーク

鮎貝宗信(あゆかいむねのぶ)

生年不明〜没年不明 藤太郎。忠宗とも。伊達家家臣として鮎貝城(白鷹町鮎貝)三万五千石を領していた。伊達政宗に叛旗をひるがえすも最..

鮎貝宗信(あゆかいむねのぶ):2018.07.15
▼マーク

梅雨明けが発表されましたっ!

こんにちは。松田です。東北南部の梅雨明けが発表され、今日はじりじりとした本格的な夏の暑さでしたねぇ〜(>_

梅雨明けが発表されましたっ!:2018.07.14
▼マーク

こんにちは佐藤です。

こんにちは佐藤です。今は山形市の新築現場に来ています。屋根、壁外廻りもの合板も張り終わり、建物らしい形になりました。毎日暑くて大変..

こんにちは佐藤です。:2018.07.14
▼マーク

珍しくお客様が

珍しく昼3人と一人3人様は仙台からで、1人様は米沢から。夜は2人は福島、一人は新庄から。相変わらず山形市民は来ない。どうでもいいけ..

珍しくお客様が:2018.07.14
▼マーク

築30年以上の大型リノベーション

■タイプ/よいいえ増改築■間取り/ ―■建築データ・建築地/西村山郡西川町・建築面積 / ー・施工面積 /124.33(..

築30年以上の大型リノベーション:2018.07.14
▼マーク

新月の夜は「 S i l e n t m o o..

タイトル 「 S i l e n t   m o o n 」  闇 の 夜 は &nbs..

2018.07.13 曼荼羅のひかり山形市
新月の夜は「 S i l e n t    m o o..:2018.07.13
▼マーク

長い相変わらず

山形での完全版の”バーフバリ”が昨日で終わりだった。私は完全版も2度見た。おもしろかった。店の方はずうと相変わらずだ。

長い相変わらず:2018.07.13
▼マーク

雨・・・

ご無沙汰しています、小林です。現場がぞくぞくと動き出しまして忙しくさせて頂いておりますこの度の西日本豪雨災害・・・お亡くなりになら..

雨・・・:2018.07.13
▼マーク

減築リノベーション 第2弾

前回に引き続き、木工事も終わり、内装工事に入っています。写真は、クロス下地処理です。今週中に終了し、来週には器具取付になります。工..

減築リノベーション 第2弾:2018.07.13
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る