ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

今日も公園へ!!

今日は汗ばむ陽気で公園日和でした。お昼ご飯を食べた後に、今日も公園へ遊びに行きましたよ〜〜定番のケードロをしました。鬼と逃げるチー..

今日も公園へ!!:2023.03.08
▼マーク

2/26 ボランティアサークル「nicoこえ」による..

2月26日(日)山形県青年の家コーディネートボランティアサークル「nicoこえ」が、通算3回目の小児がん支援のためのレモネードスタ..

2/26  ボランティアサークル「nicoこえ」による..:2023.03.08
▼マーク

清原伸彦先生語録

鈴木館長が大切にしている言葉集です

2023.03.08 中川公民館日記山形市
清原伸彦先生語録:2023.03.08
▼マーク

エアコンフィルターのお掃除

こんにちは。松田です。日に日に春に近づいてきました。花粉症の季節。2023年は、スギ・ヒノキ花粉の飛散数は一部の地域を除き、全国的..

エアコンフィルターのお掃除:2023.03.08
▼マーク

あいさつカーテン贈呈

送る会で6年生が贈呈してくれたあいさつカーテン。昇降口、新入生教室、そして各教室にと、たくさんのカーテンをいただきました。 代表..

あいさつカーテン贈呈:2023.03.07
▼マーク

戻って来いよ〜!

いよいよこれから、鮭の稚魚放流!地域の方々のリードで、稚魚を放します。 愛情たっぷりあげるから戻ってきてね! 放しては、車に戻り..

戻って来いよ〜!:2023.03.07
▼マーク

卒業式までカウントダウン

1日1日、日は過ぎ、1枚1枚日めくりカレンダーはめくられ、刻一刻と卒業式が近づいています。 グラウンドの雪も少しずつ消え始め 毎..

卒業式までカウントダウン:2023.03.07
▼マーク

☆自然に感謝!その恵みで生きているのかも…(^-^)☆

自然がもたらす恵みは、時には【最高の時間】【癒し】、【安らぎ】を与えてくれます。(o^^o)今週の陽気は、見事に春の日差しです重い..

☆自然に感謝!その恵みで生きているのかも…(^-^)☆:2023.03.07
▼マーク

躯体水切りと外壁補修工事

こんにちは。中野です。寒さのなかにも、春の気配を感じる頃となりました。季節の変わり目ですので、くれぐれもご自愛ください。今日は、車..

躯体水切りと外壁補修工事:2023.03.07
▼マーク

消費税インボイス制度に関する東北ブロック説明会の開催に..

東北農政局では、農業者、農業法人、農協、指導農業士、農産物の集荷業者、卸売業者、加工業者、農業用資材等販売業者、農産物直売所など..

消費税インボイス制度に関する東北ブロック説明会の開催に..:2023.03.07
▼マーク

保育ルームにこにこの様子

いつもは、飲み物しかお預かりできませんが、面接の日だけは特別です♪お昼に面接時間が重なり、お弁当を持って来てくれました。ママが作っ..

保育ルームにこにこの様子:2023.03.07
▼マーク

2/4 令和4年度 最上地区ヤングボランティア交流会..

2月4日(土)、新庄市の「最上広域交流センター ゆめりあ」で、最上教育事務所主催の『令和4年度 最上地区ヤングボランティア交流会』..

2/4  令和4年度 最上地区ヤングボランティア交流会..:2023.03.07
▼マーク

研修旅行

偕楽園の梅の花は今が8分咲き、今週には満開になる予定だそうです!南陽から高速で約3時間30分、一足先に春の訪れを満喫しました(*^..

2023.03.07 中川公民館日記山形市
研修旅行:2023.03.07
▼マーク

1/28 令和4年度「ボランティアの集い」の活動報告..

1月28日(土)、山形県青年の家にて、主催事業の「ボランティアの集い」が行われました。この日は、ボランティアに興味を持つ総勢40名..

1/28  令和4年度「ボランティアの集い」の活動報告..:2023.03.07
▼マーク

今週もはじまりました!!

今週もよつば、始まりました。朝晩は冷え込みますが、日中はかなり暖かくなってきました。そんな陽気だったので、昼過ぎに公園に行ってきま..

今週もはじまりました!!:2023.03.07
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る