ヤマガタンver9 > 「お祭り」の写真3

Powered by samidare

▼「お祭り」の写真3

「お祭り」の写真3/
この馬車は、現在は上杉神社宮司で、まいづる幼稚園の大乗寺健園長が乗車されております。
豆いちの前を通る時、いつも杓で挨拶されます。おじゃる丸のあれです。

憲兵のような人というか、係の人が写っていますが、だんだん戦時色が強くなっていることの表れなのでしょうか。

このころは先々代の大乗寺良一宮司と御者がどこかの印刷屋の社長だったと思いますが、調べてみたがいまいち分かりません。
私が子供のころはこれを牛が曳いていた時期もあったような気がしますが、この記憶も曖昧です。
その頃の私はパレードを駅前のほうで見ているわけですが、よく牛がある牛肉店の前で奪糞したりしたものです。
これは恨みからきていると大人の人は言って笑っていたりするわけです。
またそれが不思議に毎年繰り返されたりしていたのでした。

2011/04/10 18:19 (C) 珈琲豆屋です!
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る