▼6月8日は大荒沢2011/06/07 11:21 (C) 草木塔の郷 DENTAKUJI なあまず日記
▼この景色この眺め、大好きです。大峠に向かって行くときこの景色を見るとなぜか映画「The river runs through it」(邦題は何だったか覚えていません。ブラッド・ピットが出ていました)の河を連想するのです。モンタナの川です。
2011/06/23 16:33:hamash
▼リバー・ランズ・スルー・イットコメントありがとうございます。
ここからの眺めは、一瞬の間なのですけども、私も大好きです。 特に、春の雪解け水が、濁っている頃から碧のような水色に変わる頃が気にいっていて、たまたま通りがかった時に撮ったんでした。 映画は、邦題もほぼそのままでしたね^^; 私は残念ながら観てませんでした。 よく、奥入瀬渓谷のようだね、という方がおりますよ。 2011/06/23 23:05:あら
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
大荒沢不動尊の春季例祭を、明日午後1時半から行います(午後2時半まで)。
お堂で大般若転読のご祈祷です。
本来は、毎年恒例で5月8日に行っていたのですが、大雪のため林道の雪が消えなかったため、一ヶ月延期してということになりました。
先週の日曜日に、多くの方に協力いただいて、雪囲い外しと掃除などの準備をいたしました。
今朝は、午前5時半から幟旗を立ててきたところです。
地域の方々と、転出していった方々がおいでになり、ひっそりと行っておりますが、自由に参拝いただけます。