ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

マイマイガ集団発生

世間を騒がせている「マイマイガ」の幼虫が発生しております(泣)職員で懸命に駆除しておりますが、、、、、どんどん出てきます。&nbs..

マイマイガ集団発生:2015.05.29
▼マーク

星の村 農業クラブ

星の村では、利用者の方で農業を行っております。長年農業をされてきた方がたくさんおられます。夏場の熱中症に注意をしながら、手を掛けら..

星の村 農業クラブ:2015.05.29
▼マーク

レントゲン撮影

米沢検診センターのレントゲン車を依頼し、レントゲン撮影を行いました。しかし大きいですよね〜。星の村グラウンドにギリギリまで寄せて駐..

レントゲン撮影:2015.05.29
▼マーク

上杉文華館 「 歌詠む心 」

「上杉文華館」の6月の展示をご紹介します。当館常設展室内では国宝上杉家文書を常時見ることができる上杉文華館がございます。今年度のテ..

上杉文華館 「 歌詠む心 」:2015.05.29
▼マーク

金剛閣スタッフブログ

おはようございます!3F 毘沙門の木島です(*^^*)もうそろそろ5月もおわり、早くも6月です。。。ついこの前まで桜 桜と言ってい..

金剛閣スタッフブログ:2015.05.29
▼マーク

生老病死

5月12日(火) 晴れ 時々曇り 本日も午前中は用務が無く、娘を園に送ると、書類などを片付けつつ過ごす。先日、親愛な..

生老病死:2015.05.29
▼マーク

らぁじゃ

スープカレーの らぁじゃ で、べじたぶるぅカレー。季節の野菜が入っているので、毎回ちょっとずつ違いがあって楽しい。ラズウェルさんの..

2015.05.29 こだまカフェ米沢市
らぁじゃ:2015.05.29
▼マーク

お八幡さま

米沢で八幡さまといえば、成島八幡神社でしょうね。ワクワクランドの方、裏側から失礼いたしましたが参拝。創建は宝亀8年(777年)だそ..

2015.05.28 こだまカフェ米沢市
お八幡さま:2015.05.28
▼マーク

金剛閣スタッフブログ

おはようございます。焼肉黄木の三條です!4月にこの金剛閣に入社いたしました。まだまだ出来ない事も多々ありますが、日々勉強させて頂い..

金剛閣スタッフブログ:2015.05.28
▼マーク

自然コーナー

自然コーナーには、生き物が集まってきています。くるみ組の先生の声かけに応じてかえるの卵のありかを教えて下さる方や、ザリガニを・・と..

自然コーナー:2015.05.28
▼マーク

祝!南陽市吉野地区の宝探し!!

6月のおらほの宝は、南陽市吉野地区からお届けします!「おらほの宝」も放送開始から かれこれ5年・・・。2回目の宝探しを終えた地区も..

2015.05.28 おらほの宝米沢市
祝!南陽市吉野地区の宝探し!!:2015.05.28
▼マーク

2か月ぶりです

青森県平川市の高校へ2か月ぶりに伺いました。あっという間に3年生。進路選択の時期ですが、まだまだ迷いもあるようです。将来、どんな職..

2か月ぶりです:2015.05.27
▼マーク

シンキンズ先生withくるみ組

今回、シンキンズ先生と英語あそびをしたのはくるみ組。まずは、英語で挨拶!「Hello,Everyone!」『Hello!シンキンズ..

シンキンズ先生withくるみ組:2015.05.27
▼マーク

悲しみも 喜びも

5月9日(土) 晴れのち、午後から少々雨 また着どころ寝をしてしまった。。。声は・・・、とりあえず大丈夫みたい。昨日、..

悲しみも 喜びも:2015.05.27
▼マーク

【米沢市】前田慶次の里まちあるきツアー

前田慶次の里まちあるきツアーが、4月〜9月の第2・第4 (土)(日)に開催されます。「米沢前田慶次の会」案内のもと慶次由来の場所を..

【米沢市】前田慶次の里まちあるきツアー:2015.05.27
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る