ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

cafe 蓮櫻

米沢城址北堀端にある cafe蓮櫻。お店の名前のとおり、春はお堀端の櫻の花が、初夏からはお濠の蓮の華を楽しむことができる素敵な場所..

2015.05.18 こだまカフェ米沢市
cafe 蓮櫻:2015.05.18
▼マーク

春の光の中で・・・

4月24日(金) 晴れ 昨夜の神原集落のお祭りの続き。5時前に目を覚まし、車でお堂へ向かい、5時半から朝のご祈祷を行う..

春の光の中で・・・:2015.05.17
▼マーク

残雪と、ふじの花 (^-^)/

今が 一番 爽やかな季節ですよね〜。小野川温泉街 周辺の 散歩道からは 高い山に 残る残雪と 満開の フジの花が キレイです。 日..

残雪と、ふじの花 (^-^)/:2015.05.17
▼マーク

田植え&さなぶり(もちつき)開催しました!

本日5/17快晴の中第1回ハニーファームプロジェクトイベント田植えともちつきを無事開催いたしました!参加者は田植えが初めての方が大..

田植え&さなぶり(もちつき)開催しました!:2015.05.17
▼マーク

金剛閣スタッフブログ

おはようございます焼肉黄木の菅野です。今朝の米沢市内はスッキリとした晴天で清々しい朝をむかえております。全国的に気温も上昇し本日も..

金剛閣スタッフブログ:2015.05.17
▼マーク

大舟

国道121号線から、大舟 東沢方面へ。「米沢鯉の六十里」の養鯉池になっている溜池は、大舟方面の水田を潤す貯水池。5月1日 ほぼ満水..

2015.05.17 こだまカフェ米沢市
大舟:2015.05.17
▼マーク

誕生日

4月22日(水) 晴れ 気温上昇 誕生日。半世紀+5。いやはや、めでたいというよりは、なんと申しましょうか。両親と家..

誕生日:2015.05.16
▼マーク

金剛閣スタッフブログ

おはようございます。3階毘沙門厨房の大場です。今日はワラビのご紹介します。ワラビは全国で採れる山菜です。が、地方により時期に開きが..

金剛閣スタッフブログ:2015.05.16
▼マーク

塩田跡地

小野川温泉の本通りから、川の方に小路を入った桜の古木がある所で、この石塔と説明看板を見つけました。いままで何度か通っていましたが、..

2015.05.16 こだまカフェ米沢市
塩田跡地:2015.05.16
▼マーク

長持ちするおもちゃ

はっきりした記憶ではありませんが、息子の4歳の誕生日にプレゼントしたLEGOブロックがまだ現役です自分のマイブームに合わせて、恐竜..

長持ちするおもちゃ:2015.05.15
▼マーク

金剛閣スタッフブログ

おはようございます!3階毘沙門の我妻です(*^_^*)いやぁ米沢も桜が散って、上杉祭りもおわり、少し落ち着いた日々が続いています♪..

金剛閣スタッフブログ:2015.05.15
▼マーク

とん八 米沢店

初めてのランチ。ミックスかつランチ (730円+消費税=788円)じつは、貰ったサービス券利用で200円引き(^^)ひれかつ、若鶏..

2015.05.15 こだまカフェ米沢市
とん八 米沢店:2015.05.15
▼マーク

4月・5月誕生会

4月と5月生まれの合同誕生会がありました。春生まれは、全部で15人!初めての誕生会だったりす組さんも、みんなの前でスピーチ・・・ち..

4月・5月誕生会:2015.05.14
▼マーク

風景と思い出

これも、4月25日の写真。伝国の杜の方から、西を眺めたところ。どうしても、子どもの頃に観た風景とかそういうのを思い出してしまう。赤..

2015.05.14 こだまカフェ米沢市
風景と思い出:2015.05.14
▼マーク

鶴岡市の高校へ

高校1年生対象「コミュニケーション力」講演。入学して1か月余りが経ちました。新しい環境の中、学校生活にも少しずつ慣れてきた頃です。..

鶴岡市の高校へ:2015.05.14
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る