ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

明日出発の牛

明日出発の子「いなひめ」です。とても落ち着いていて、カメラ目線のまま立ち上がりませんでした。今までありがとう。おいしい米沢牛になっ..

明日出発の牛:2013.09.02
▼マーク

18UW杯テレビ観戦

夏の甲子園を見てから、18UW杯があるのを知 り、日本の高校生が世界大会で活躍するところ が見たく、放送楽しみにしていましたが、..

2013.09.01 大好きなこと米沢市
18UW杯テレビ観戦:2013.09.01
▼マーク

防災の日

友人からお便りが届きました✉朝夕は心地良い風を感じるこの頃ですが、西の方ではまだまだ残暑厳しいようですね☀..

防災の日:2013.09.01
▼マーク

大浦天主堂

2013.09.01 ryu1 note米沢市
大浦天主堂:2013.09.01
▼マーク

退院しました。\(^o^)/

今日退院できると連絡あり、病院へ行くと、 まだ寝ていた琉空。2泊3日の入院でした。 咳はまだ出ますが、熱もおさまり、昨日は 病室..

2013.09.01 大好きなこと米沢市
退院しました。\(^o^)/:2013.09.01
▼マーク

皆さんおはようございます二階厨房の佐藤です。今日から九月になり季節的に秋になった訳ですがまだまだ暑い日が続きそうです季節の変わり目..

:2013.09.01
▼マーク

創造御業

米沢市内の高校では、文化祭が開催されている。孫娘の高校の文化祭に行き、楽しん出来た。旧同僚の先生たちと雑談を交わした。また、とて..

創造御業:2013.08.31
▼マーク

お堀端

米沢城址の北堀端は、蓮の花がまだ咲いています。こちらは、上杉神社参道の舞鶴橋から、まいづる幼稚園の方を眺めたところ。夕刻は、神社の..

2013.08.31 こだまカフェ米沢市
お堀端:2013.08.31
▼マーク

8月も終わり

今月も今日で終わりですね〜。なんか振り返ってみるとあっという間だったような気がします。時が過ぎるのは早い。9月に入ってもいろんなイ..

8月も終わり:2013.08.31
▼マーク

1日は恒例「豆の市」です。

まだまだ暑い日が続いていますね。1日は豆の市を開催いたします。珈琲豆3種が20%オフです。・9月の珈琲「彩る月」100g@525円..

2013.08.31 珈琲豆屋です!米沢市
1日は恒例「豆の市」です。:2013.08.31
▼マーク

琉空の入院

ここずっと熱が下がらないので、昨日 市立病院に行くと、なんと即入院。 検査の結果、RSウイルスとの事。 胸のレントゲンにも、白..

2013.08.31 大好きなこと米沢市
琉空の入院:2013.08.31
▼マーク

金剛閣スタッフブログ

おはようございます。厨房スタッフの會田です。本日の天気は曇りのち雨となっております。最近は雨が多く気分も落ち込んでしまいますね。さ..

金剛閣スタッフブログ:2013.08.31
▼マーク

田んぼアート

小野川温泉近くの簗沢地区に描かれている田んぼアート。ずいぶん多くの人に知られるようになりましたね。この画像は、約三週間前のものです..

2013.08.30 こだまカフェ米沢市
田んぼアート:2013.08.30
▼マーク

金剛閣スタッフブログ

おはようございます☆3F毘沙門 松村です(^-^)/今日の米沢は雨のち曇り、と少々浮かない天気で蒸し暑さもありますが、雨ということ..

金剛閣スタッフブログ:2013.08.30
▼マーク

米沢市中部地区の宝探し!

9月9日(月)〜放送のおらほの宝は、米沢市中部地区からお届けします!米沢市の中心部にある中部地区は、去年待望のコミュニティセンター..

2013.08.30 おらほの宝米沢市
米沢市中部地区の宝探し!:2013.08.30
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る