ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

野鳥のご馳走?

良く晴れた秋の早朝は気持ちがいい。吾妻山が薄化粧、間もなく里にも雪が降り出すことでしょう。すっかり柿の葉が落ちて丸裸。野鳥のため..

野鳥のご馳走?:2012.11.20
▼マーク

鶴ヶ城

十三参りの帰り道に立ち寄りました。

鶴ヶ城:2012.11.20
▼マーク

雪菜の収穫作業が最盛期を迎えました

米沢は高い山では雪が降り白くなりました。晴れ間を見ながらの収穫作業です。12月19日(水)今年の雪菜の出来具合を見ていただく、目..

雪菜の収穫作業が最盛期を迎えました:2012.11.20
▼マーク

ほほえみの宿 滝の湯

先日、天童温泉のほほえみの宿滝の湯に宿泊してきました。あまりゆっくりする時間がなかったのですが、すごくゆっくりできる雰囲気や広い空..

ほほえみの宿 滝の湯:2012.11.20
▼マーク

鶴ヶ白

十三参りの帰り道に立ち寄りました。

鶴ヶ白:2012.11.20
▼マーク

暫忻亭

じつは鶴岡市に行った時に、たまたま入ったお店です。正直に申せば、お店の看板の名前を読めませんでした(^^;「ざんきんてい」というの..

2012.11.20 こだまカフェ米沢市
暫忻亭:2012.11.20
▼マーク

〜音楽はいいでSHOW〜

♪渡部真知子・上柴はじめ 一夜限りの音楽会♪ 会前半は、ピアノなどの多彩な演奏・歌・トーク 後半は、特別編成されたアコースティ..

〜音楽はいいでSHOW〜:2012.11.20
▼マーク

空気が澄んでいます

小野川温泉街の川向かいから、温泉街の南の方をずうっと山の方へ目を向けると、山の切れ間から天元台が見えますね。山は紅葉から葉が落ちて..

2012.11.20 こだまカフェ米沢市
空気が澄んでいます:2012.11.20
▼マーク

ゴスペルチャリティーコンサート

国際ソロプチミスト長井では「ゴスペルチャリティーコンサート」を行います!大阪府在住のゴスペルシンガー”文屋 範奈さん”が歌います..

ゴスペルチャリティーコンサート:2012.11.20
▼マーク

何もないことは幸せだ〜

おはようございます!最近、牛の話が少ないので「何かないかな?」と9代目に聞いたところお返事はタイトルの通り。大きな問題が起きていな..

何もないことは幸せだ〜:2012.11.20
▼マーク

お笑いと演歌の関係

宮史郎が亡くなった。1972年年に「おんなの道」が大ヒット。歴代のオリコンランキングが下記なので、日本で2番目に売れた曲ということ..

2012.11.20 珈琲豆屋です!米沢市
お笑いと演歌の関係:2012.11.20
▼マーク

道具・業界用語あれこれ(24)賢い馬鹿

今回は、現場で良く使う(道具としても用語としても)「馬鹿」について。とても重宝で賢いバカの仲間・・・「バカボ(馬鹿棒)」「バカ墨」..

道具・業界用語あれこれ(24)賢い馬鹿:2012.11.19
▼マーク

千歳館

先日、山形市に行ったとき、千歳館で夕食をいただきました。画像ではちょっと伝えきれないくらいの雰囲気を醸し出していましたYO。明治9..

千歳館:2012.11.19
▼マーク

冬が来ました! いらっしゃいませぇ〜(笑)

16日〜19日 冬がいらしゃいました(;・∀・)山奥の細道(天元台湯元〜吾妻屋旅館)は見事に雪道になりお客様のクルマは、天元台湯元..

冬が来ました! いらっしゃいませぇ〜(笑):2012.11.19
▼マーク

りんご まんじゅう登場!

りんごが おいしい季節に なりました。 館山地区で 育った りんご 3種類(王林、やたか、紅玉)を、白ささぎ餡に 練り込みました!..

りんご まんじゅう登場!:2012.11.19
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る