ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

スープカレー

久しぶりに「らぁじゃ」さんに行きました。お店を改装、リニューアルしてから初めてで、テーブル席が今までの西側になって、雰囲気も開放的..

2012.09.21 こだまカフェ米沢市
スープカレー:2012.09.21
▼マーク

♪10回記念♪ 吹奏楽の日コンサート

秋空に向かい吹奏楽サウンドを響かせる恒例の「吹奏楽の日コンサート」事務局では10月7日の本番に向けてプログラムを決定しました。事務..

♪10回記念♪ 吹奏楽の日コンサート  2012.09.21
▼マーク

ぼくらの文楽 前夜祭

ぼくらの文楽前夜祭として長井のまちで夕方から夜にかけてナイトバザールや小さなビアガーデンを開催。日時 9月21日(金)場所 長井市..

ぼくらの文楽 前夜祭:2012.09.21
▼マーク

収穫の祝福

日本人の主食の米。秋になると、田園風景が黄金色になり収穫の秋。あちらこちらでコンバインで稲の刈り取りが始まる。特に、山形県産米「..

収穫の祝福:2012.09.20
▼マーク

焼肉ダイニングりんご苑

当ホテルよりお車で3分、焼肉ダイニングりんご苑 米沢店さんの焼肉☆ランチもお勧めですよがっつりいきましょう!山形県米沢市御廟2丁目..

焼肉ダイニングりんご苑:2012.09.20
▼マーク

とっておきな 曽原湖 情報【時の宿 すみれ】

こんにちは。@すみれのあやこです。やはり今日もここへ来てくださってありがとうございます。今日は仙台に来ています。でも、記事は福島裏..

とっておきな 曽原湖 情報【時の宿 すみれ】:2012.09.20
▼マーク

第10回 米沢卸売団地まつり 2012

第10回 米 沢 卸 売 団 地 まつり 2012 平成24年9月23日(日)9:00〜15:00 〜米沢卸売団地〜 にて行われま..

第10回 米沢卸売団地まつり 2012:2012.09.20
▼マーク

癒しが沢山求められる時代。山形県には沢山の癒しの材料が..

おはようございます。9月20日(木)一白・赤口【一白水星(評価運)しゃっくの日は何事をするにも悪い日。正午だけが吉】12星座ランキ..

癒しが沢山求められる時代。山形県には沢山の癒しの材料が..:2012.09.20
▼マーク

今日は稲刈りできるかな?

おはようございます!昨日は夕方にかなりの雨が降りました。私は留守番していたのですが、9代目とお母さんはびしょ濡れに。今日は曇りみた..

今日は稲刈りできるかな?:2012.09.20
▼マーク

秋の色

久しぶりに聞く雨音だ。ず〜っと誰と会っても「あっついごど〜」が第一声だった。ほんとに、何をするにも汗だく。この雨のあとようやく気温..

2012.09.19 massugu米沢市
秋の色:2012.09.19
▼マーク

母親学級。

クリニックの母親学級に参加してみました。クリニックからは特に説明もなく希望者はどうぞ・・みたいな感じでしたが初のことなのでドキドキ..

2012.09.19 maki's note米沢市
母親学級。:2012.09.19
▼マーク

18日は暑かった〜

9月18日は新潟で37度を超える気温が観測されました。残暑というにはあまりにも暑すぎる・・・西日本の台風の影響みたいですが、体温よ..

18日は暑かった〜:2012.09.19
▼マーク

「のどか村やきもの四人展」

置賜地域の陶芸家による 「のどか村やきもの四人展」 9月21日(金)〜23日(日) いきいき深山郷のどか村 にて行われます。 ..

「のどか村やきもの四人展」:2012.09.19
▼マーク

「乳がんってどんな病気?」

(MAIKOさん) 米沢市医師会の第10回市民公開セミナー 「乳がんってどんな病気?」 が行われます。 10月21日(日)伝国の..

「乳がんってどんな病気?」:2012.09.19
▼マーク

兜山が見える?!

米沢市街地の南北に走る道は、兜山に向かうようにできていると、聞いたことがあります。なるほど、六角堂近くのこの小路の奥にも、かすかに..

2012.09.19 こだまカフェ米沢市
兜山が見える?!:2012.09.19
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る