ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

【米沢の史跡】 貴船神社

全国に約450もの社があると言われる水の神「貴船神社」の一つが米沢市にもあります。直江兼続公によって創建された米沢の貴船神社は、京..

【米沢の史跡】 貴船神社:2012.07.03
▼マーク

虹だ!!

今日、午後7時過ぎ、南の方に出現した虹。吾妻山と虹。とってもきれいでした。暑くて農作業も大変だったけど初めて見る夕方の虹に、しばし..

2012.07.03 massugu米沢市
虹だ!!:2012.07.03
▼マーク

体験入園

今日、体験入園を行ないました。2歳から4歳のお友だちがたくさん来てくださいました。年少さんとの交流会では、大型絵本「だるまちゃん」..

体験入園:2012.07.03
▼マーク

【八重の桜】 新島八重マスコットキャラクター

大河ドラマ 八重の桜 (2013年放送)の主人公 新島八重 のマスコットキャラクターが決定し福島県から公開されています。詳しい情報..

【八重の桜】 新島八重マスコットキャラクター:2012.07.03
▼マーク

“いいごどぉ!”エリア拡大中 記念写メに最適(^^)

今、米沢を中心とする置賜エリアに急拡大中の“いいごどぉ!”ボード。これがあれば記念写メが益々楽しくなりますよね。

“いいごどぉ!”エリア拡大中 記念写メに最適(^^):2012.07.03
▼マーク

【米沢の史跡】 神達明神

天正18年(1590年)3月、豊臣秀吉の命を受け上杉景勝公は直江兼続公を従えて小田原城の北条氏政征伐に出陣しました。同年7月、北条..

【米沢の史跡】 神達明神:2012.07.03
▼マーク

巨大工場

米沢・小野川温泉で制作している「ヲ乃ガワ」。巨大工場をお借りしてセットを作っています。これからどんな仕上がりになるのかかなり楽しみ..

巨大工場:2012.07.03
▼マーク

マメ

もう六歳になったマメさん。元気いっぱいに家中を駆け回り旦那さんに捕まりました・・・。

2012.07.03 maki's note米沢市
マメ:2012.07.03
▼マーク

FOMA “いいごどぉ!” 新高湯が?!

「ケータイ繋がらないといいなぁ〜」「ケータイ繋がらないとこまるなぁ〜」「どっちでもいいやぁ〜(・∀・)」全てへの答えが “いいごど..

FOMA “いいごどぉ!” 新高湯が?!:2012.07.03
▼マーク

野菜をたっぷりいただけます♪

7月1日〜放送しています「大人の情報局ゆとりっち」ご覧いただけましたか?こんにちは。番組リポーターの高橋です。今回放送しています「..

2012.07.03 ゆとりっち米沢市
野菜をたっぷりいただけます♪:2012.07.03
▼マーク

やっと、やっと、やっと

こんにちは!昨日おたふく風邪かどうか受診した上の娘。おたふく風邪でも反復性耳下腺炎でもないと言われ、幼稚園OKになりました♪まだ鼻..

やっと、やっと、やっと:2012.07.03
▼マーク

山形県国体予選結果

標記大会が酒田市国体記念体育館で行われ,成年男子大将の部で高橋和裕氏が優勝いたしました。なお,大会の詳細は山形県体育協会にPDF..

山形県国体予選結果:2012.07.03
▼マーク

珈琲の花。

セールには多くのお客様においでいただきまして、誠にありがとうございました。豆いちは5年目に突入しました。今後も何卒よろしくお願いし..

2012.07.03 珈琲豆屋です!米沢市
珈琲の花。:2012.07.03
▼マーク

J2 第22節 vs カターレ富山

昨日はJ2第22節が行われました。モンテディオ山形はアウエーで栃木SCと対戦し、0−1で敗れました。順位は4位となりました。後半戦..

J2 第22節 vs カターレ富山:2012.07.02
▼マーク

金剛閣スタッフブログ

おはようございます(^O^)/すき焼き・しゃぶしゃぶ毘沙門の鈴木です(=^∀^=)ジトジトと暑い日が続いておりますねヽ(´o`;暑..

金剛閣スタッフブログ:2012.07.02
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る