ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

皆さまごきげんよう。ありがとう・・・ 山奥の猿より

ずーーーーーと、このsamidareブログをサボっていたとお思いの方あられることだろう思います。 その通りです(笑) Faceb..

皆さまごきげんよう。ありがとう・・・ 山奥の猿より:2012.04.09
▼マーク

謎の観測機器が現る! 山奥の宿の麓(1km付近)

放射線(線量)を計測する装置なんですね。モニタリングポストというヤツですね。山形県内の市町村役場にそれぞれ設置さてるようですが、な..

謎の観測機器が現る! 山奥の宿の麓(1km付近):2012.04.09
▼マーク

【磐梯朝日国立公園】の看板が新設

真新しい看板が年度末、白布温泉入り口付近に設置されました。【磐梯朝日国立公園】 ずっと昔からそうなんですが^^; そういう場所なん..

【磐梯朝日国立公園】の看板が新設:2012.04.09
▼マーク

金剛閣スタッフブログ 明星、ランチがスタートします♪

おはようございます。4階明星の安部です土日は入学式が行われていたようですね!新たなスタートをきったみなさん、おめでとうございます☆..

金剛閣スタッフブログ 明星、ランチがスタートします♪:2012.04.09
▼マーク

春ですね

広瀬川の水辺にいた白鳥が北の空へ飛び立って間もなく、数日前からはツバメの飛び交う姿が見られるようになりました。春を待つ喜びは動物も..

春ですね:2012.04.09
▼マーク

米沢に帰ってきてます

昨日午前中に米沢へ帰ってきました。東京では桜を見たのに、米沢の昨日は吹雪だったりして、今朝は少し積もってましたし、「あー…帰ってき..

米沢に帰ってきてます:2012.04.08
▼マーク

過ちを改むること

恥をしのんで一席…もう成人した親戚の子が小学校低学年の時分、ある席で、「『てづかおさむし』ってどんなむし?」ときた。みんな一拍おい..

過ちを改むること:2012.04.08
▼マーク

4月8日16時55分の米沢。

こんにちは。吹雪の一日から明けた今日4月8日。現在16時55分。見て下さい!昨日のことが嘘のように穏やかな日差しのすみれです。雪だ..

4月8日16時55分の米沢。:2012.04.08
▼マーク

大変お世話になりました

皆様にお知らせです。四丁目マーケットは3月末をもって終了しました。当番組をご覧になって下さった皆様、本当にありがとうございました。..

大変お世話になりました:2012.04.08
▼マーク

万來 (高畠町)

国道13号を北上し、夏茂の交差点を西に折れてすぐ北側にあるお店。ラーメンのほか、様々なメニューが豊富で楽しいですね。カウンターとテ..

2012.04.08 こだまカフェ米沢市
万來 (高畠町):2012.04.08
▼マーク

金剛閣スタッフブログ

おはようございます。厨房の橋爪です。米沢は昨晩も雪でした。寒い夜でした。でも朝からは日差しが出てうっすら積もった雪を一気に溶かして..

金剛閣スタッフブログ:2012.04.08
▼マーク

北島康介

北島康介がロンドン五輪代表選考会を兼ねた日本選手権で100メートル、200メートル平泳ぎをどちらも優勝し、オリンピック出場権を獲得..

北島康介:2012.04.08
▼マーク

吹雪にやってきた桜の便り。

こんにちは。関東ではお花見日和のようで、素敵ですね!米沢は…雪が降りました。朝晩は氷点下。まだスタッドレスもそのままで良かったです..

吹雪にやってきた桜の便り。:2012.04.07
▼マーク

冬景色

今朝は久しぶりに少し雪が積もっていましたが、昼までには解けました。しかし、今日は雪が降っています。ここ数日間は冬みたいな感じですね..

冬景色:2012.04.07
▼マーク

温泉のある駅

温泉のある駅、高畠駅。駅にある温泉、太陽館(^^;全国的にも、新幹線が停車する駅の中に温泉施設があるのは、珍しい。利用料金が、大人..

2012.04.07 こだまカフェ米沢市
温泉のある駅:2012.04.07
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る