ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

平成23年度卒園式

今日は卒園式。大きくなった松ぼっくりさんが、立派な姿を見せてくれました。一人一人卒園証書をいただいた後、お家の方へお礼の言葉を添え..

平成23年度卒園式:2012.03.20
▼マーク

国道121号

画像は国道121号口田沢の入り口、塔婆沢地内。平日、道路の下を横断する水路の埋設行為が行われており、交互通行になっている場所があり..

2012.03.20 こだまカフェ米沢市
国道121号:2012.03.20
▼マーク

金剛閣スタッフブログ

おはようございます。 春分の日で 暦ではもう春ですが 米沢は 雪が降ったり やんだりではっきりしない空模様です お彼岸の中日で ..

金剛閣スタッフブログ:2012.03.20
▼マーク

もみ殻運び

おはようございます!朝からご機嫌な娘。牛舎へ向かう前の9代目にもニコニコ。こういう朝は珍しい。昨日はJAカントリーエレベーターから..

もみ殻運び:2012.03.20
▼マーク

陽春まだ遠し

数日前に上京した折、とある庭園のカワヅザクラが満開になっていた。そもそも早咲きで小さく可憐な花をつけているので、そんなに目立たない..

陽春まだ遠し:2012.03.19
▼マーク

平成23年度 修了式

今日は修了式でした。修了式に園長先生から、松ぼっくりさんは‘おもいでノート’をいただきます。これには、みんなの思い出の絵と先生から..

平成23年度 修了式:2012.03.19
▼マーク

【「東北観光博」開幕記念特別番組が放送されます!】

『東北観光博』が3月18日(日)に開幕しました。開幕を記念して特別番組が東北6県で放送されます。番組で6つのエリアが紹介され、その..

【「東北観光博」開幕記念特別番組が放送されます!】:2012.03.19
▼マーク

ら〜めん館くめ (南陽市)

赤湯方面へ行った時に立ち寄りました。ずいぶん久しぶりだったような気がします。寒い時には「ネギラーメン」(700円)でしょ、というわ..

2012.03.19 こだまカフェ米沢市
ら〜めん館くめ (南陽市):2012.03.19
▼マーク

J2 第3節 vs 大分トリニータ

先日、J2第3節が行われました。モンテディオ山形はホームで大分トリニータと対戦し、3−2で勝利し、勝ち点3をゲットしました。待ちに..

J2 第3節 vs 大分トリニータ:2012.03.19
▼マーク

金剛閣スタッフブログ 高橋です。

おはようございます。『焼肉 黄木』担当の高橋です。前回は月替わりのランチをご紹介させていただきましたので今日は季節毎に変わる夜のコ..

金剛閣スタッフブログ 高橋です。:2012.03.19
▼マーク

家族でやってるからこその難しさ

おはようございます!気持ちの良い青空が広がっています♪でも道路は少し白い。夜の間の雪が積もりました。白と青のコントラストがきれいで..

家族でやってるからこその難しさ:2012.03.19
▼マーク

久々のブログ

先週、高校での講演の帰り道に寄った山形市長谷堂のお蕎麦屋さん蕎麦茶屋 よしてい囲炉裏の炭火がなんとも心地よく、お蕎麦もおいしかった..

久々のブログ:2012.03.18
▼マーク

市民バス

米沢市内を循環して走る市民バス。ヒデヨシが大きく描かれています。内回りと外回り、この黄色がベースのバス(左回り)と青色がベースのバ..

2012.03.18 こだまカフェ米沢市
市民バス:2012.03.18
▼マーク

ビオラ

ビオラが元気に咲いています。寒さも−20度まで大丈夫と聞きました。玄関でずっと耐えててくれたんだね。みんながきれいだねって、言って..

2012.03.18 massugu米沢市
ビオラ:2012.03.18
▼マーク

市民ギャラリードリーム移転

現在、ポポロにある米沢市民ギャラリーが3月31日に閉館し、6月1日から大沼米沢店6階に移転します。そのため、4・5月は利用できない..

市民ギャラリードリーム移転:2012.03.18
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る