ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

三月の画廊開催中です!!

こんにちは。編集員(ネコの方)です。当事務局【置賜文化フォーラム】主催の『三月の画廊』が3月3日(土)ついに開幕しました。開催前日..

2012.03.07 文化ネコの足跡米沢市
三月の画廊開催中です!!:2012.03.07
▼マーク

なでこける

林泉寺方面から古志田に抜ける道から、斜平山を眺めました。山の斜面の雪が雪崩をおこして、黒い山肌が見えるようになっていました。「なで..

2012.03.07 こだまカフェ米沢市
なでこける:2012.03.07
▼マーク

よみがえりのレシピ

先日、よみがえりのレシピを観てきました。観よう観ようと思って上映期間がいつの間にか過ぎてしまったという最悪の状況を回避できてまずは..

よみがえりのレシピ:2012.03.07
▼マーク

金剛閣スタッフブログ

「春雨に 氷柱(つらら)やわらぐ ピアスかな(?)」あー くしっっっ!!! これが花粉症ですか?この歳で初めて花粉症らしき感覚が…..

金剛閣スタッフブログ:2012.03.07
▼マーク

娘が発熱

昨日の午後、何かおかしいと思ったら下の娘が発熱。今朝は39℃以上まで上がったのにこういう日に限ってみんな外出の用事があり車がないと..

娘が発熱:2012.03.06
▼マーク

めん蔵長井店

夕食にラーメンを食べたいというリクエストがあり、287号線沿いのチェーン店「めん蔵」へ行きました。ニラそば 細麺を注文です(790..

2012.03.06 こだまカフェ米沢市
めん蔵長井店:2012.03.06
▼マーク

アルガルベカップ 第3戦 vs アメリカ

昨日、アルガルベカップ第3戦が行われた。日本代表はアメリカ代表と対戦し、1−0で勝利しました。グループリーグ首位で通過となりました..

アルガルベカップ 第3戦 vs アメリカ:2012.03.06
▼マーク

ふすべ漬け教室(塩漬け)が開催されました

第16回雪菜のふすべ漬け教室を1月22日、20名の参加者の申し込みがあり開催いたしました。「ふすべる」という言葉は、湯通しの意味..

ふすべ漬け教室(塩漬け)が開催されました:2012.03.05
▼マーク

J2 第1節 vs ジェフユナイテッド千葉

昨日はJ2第1節が行われた。モンテディオ山形はアウエーでジェフユナイテッド千葉と対戦し、0−2で敗れた。待ちに待った開幕戦。今年の..

J2 第1節 vs ジェフユナイテッド千葉:2012.03.05
▼マーク

「三月の画廊」と「朝市フォーラム」

「三月の画廊」と「朝市フォーラム」こんにちは!編集員です(*^_^*)3月3日(土)と4日(日)は、今までブログで、お伝えし続けて..

「三月の画廊」と「朝市フォーラム」:2012.03.05
▼マーク

三月の画廊

白鷹町の文化交流センター「AYu:M あゆーむ」で、置賜若手作家展覧会が開催されています。3月11日(日)までの開催です。※月曜日..

2012.03.05 こだまカフェ米沢市
三月の画廊:2012.03.05
▼マーク

テレビ東京「ドライブ A GO!GO!」

●番組名:「ドライブ A GO!GO!」●撮影期間:2012年2月9日(木)●ロケ地:米沢市/新高湯温泉、上杉神社、上杉伯爵邸●放..

テレビ東京「ドライブ A GO!GO!」:2012.03.05
▼マーク

ひな祭り

我が家では一日遅れのひな祭り。遠く離れた娘の幸せを願いつつ、お雛様にお膳を差し上げ、私達もお相伴。白酒ならぬ、岩手県の本醸造をご馳..

ひな祭り:2012.03.04
▼マーク

大船渡へ

3日、大船渡での高校生ガイダンスのため、前日の午後、現地へ向かいました。大震災から大船渡線が運休中。交通手段は仙台から一関、気仙沼..

大船渡へ:2012.03.04
▼マーク

麺匠ごとう (米沢市)

はい、米沢で口コミ数一番と言われている人気店です。あいかわらず、お客さんでいっぱいです。期間限定「生姜入り 味噌ラーメン」を食べて..

2012.03.04 こだまカフェ米沢市
麺匠ごとう (米沢市):2012.03.04
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る