ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

時の流れ

一昨日の夕方、川西町フレンドリープラザの南東側から建物を眺めてみました。雪が一気に落ちてきそうな、屋根なのですが、晴れた夕景にとて..

2012.02.18 こだまカフェ米沢市
時の流れ:2012.02.18
▼マーク

今日から帰省します

おはようございます!今日から東京へ行ってきます。向こうはこちらより暖かいのだろうな♪と思っているけれど、意外と寒いのだろうな。昨日..

今日から帰省します:2012.02.18
▼マーク

新入園児のつどい

来年度入園するお友達のための集いがありました。このために、くるみ組の子ども達は、箱で車を作ったり絵を描いてメッセージを入れたり、ク..

新入園児のつどい:2012.02.17
▼マーク

金剛閣スタッフブログ 「春うらら」

米沢も2月の雪祭り「雪灯籠」が終わり、春も間もなくかな?なんて思う季節にもなりました。雪は多いですが、先日も日中の最高気温が7°な..

金剛閣スタッフブログ 「春うらら」:2012.02.17
▼マーク

よみがえりのレシピ 米沢上映情報

山形の在来作物と種を受けつぎ守る人々を物語とした映画「よみがえりのレシピ」が2月25日〜3月8日の期間、上映されます。その中で2月..

よみがえりのレシピ 米沢上映情報:2012.02.17
▼マーク

大清さん

米沢の雪灯籠まつりの翌日、あら町の大清さんの前を通ったら、また雪像を作ってらしたんですね。お正月には龍でした。今度は、獅子でしょう..

2012.02.17 こだまカフェ米沢市
大清さん:2012.02.17
▼マーク

道具・業界用語あれこれ(20)駄目

駄目・・・ダメは、囲碁用語のひとつ。「打つ価値のない場所」という意味と、「石の呼吸点」という両方の意味で用いられる。日常語で「して..

道具・業界用語あれこれ(20)駄目:2012.02.16
▼マーク

うどちゃんが・・・それで気になる米沢ラーメン調べました

昨日の番組で うどちゃんが「かまた食堂」をラストに取材! 流石に食いすぎたのか完食は出来なかったようです^^そこで、前から気になっ..

うどちゃんが・・・それで気になる米沢ラーメン調べました:2012.02.16
▼マーク

【置賜「宝」記事新着!!】「皆川睦雄 華麗なるアンダー..

こんにちわ!編集員(ネコの方)です。突然ですが、僕はスポーツが大好きです!今でも地元のサッカーチームに所属しています。運動で身体を..

2012.02.16 文化ネコの足跡米沢市
【置賜「宝」記事新着!!】「皆川睦雄 華麗なるアンダー..:2012.02.16
▼マーク

米沢市民スキー教室

小野川スキー場で米沢市民スキー教室が行われます。・日時 2月26日(日) 9時30分〜・会場 小野川スキー場・参加費 3,000円..

米沢市民スキー教室:2012.02.16
▼マーク

新社会人スタート講座

上杉神社(米沢市)この時期、新社会人になるための準備講座のご依頼を多く頂いております。14日は山形県上山市の高校へ、内定者80名対..

新社会人スタート講座:2012.02.16
▼マーク

受賞のお礼

この度、山形県米粉食品コンクールにおいて、まっ直ぐ屋の米粉シフオンケーキ(りんご味)が「おいしい山形賞」をいただきました。皆様には..

2012.02.16 massugu米沢市
受賞のお礼:2012.02.16
▼マーク

金剛閣スタッフブログ

おはようございます!4階明星の安部です。2月も半ばとなりました。まもなく卒業シーズンですね。2月・3月となると個人的には学生の頃を..

金剛閣スタッフブログ:2012.02.16
▼マーク

やっと髪を切りに行くぞ!

おはようございます!今日は久しぶりに髪を切りに行く予定。6ヶ月ぶり。子供をお願いするのに気が引けてずるずるとここまで延ばしてしまい..

やっと髪を切りに行くぞ!:2012.02.16
▼マーク

長らくのご無沙汰

いやあ〜、長らくご無沙汰してしまった。なんやかんやとあって…(言い訳しきり)。「ぶっくぶくやめたのか?」との叱咤に少しばかり奮起し..

長らくのご無沙汰:2012.02.15
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る