ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

金剛閣スタッフブログ

おはようございます!!明星のニ関です^^イチョウも黄色に色づいたり、秋が深まってきましたねー!これからどんどん寒くなってくるんだと..

金剛閣スタッフブログ:2011.10.20
▼マーク

【奥白布紅葉情報10/20】ピークから終盤へ展開する標..

10/16の更新時にピーク宣言したということは!? (^^)はい。正解!ピークから終盤へ向かっております。 枝につく葉っぱより..

【奥白布紅葉情報10/20】ピークから終盤へ展開する標..:2011.10.20
▼マーク

日本最山奥のFREESPOTが快適性UP!(無線LAN..

最近はWi-Fiと呼ぶのでしょうか?! 無線LANサービス。 2006年より日本最山奥のFREESPOTということでISDN64K..

日本最山奥のFREESPOTが快適性UP!(無線LAN..:2011.10.20
▼マーク

巨大松茸を見に行ってきました

1本350gはゆうに越える松茸を見てきました。扱っているのは、さかの商店。さかの商店は野菜や山菜・キノコなど地もののなかでも1級品..

2011.10.20 上杉伯爵邸米沢市
巨大松茸を見に行ってきました:2011.10.20
▼マーク

最上川源流の滝

米沢の天元台高原から見える火焔の滝では最上川の再上流の滝です。大平温泉から川を渡れば近くに行けますが近寄るのは大変です。

最上川源流の滝:2011.10.20
▼マーク

金剛閣スタッフブログ

こんにちは。焼肉黄木の平井です。最近は本当に肌寒くなりました。そして、日が暮れるのが早くなりましたね。今年も残すところ数ヶ月と、..

金剛閣スタッフブログ:2011.10.19
▼マーク

とん八

先日、とん八米沢店に行ってきました。最近、すごく豚肉が好きになってきていて、牛肉よりもむしろ好きになりつつある今日この頃。昔はそう..

とん八:2011.10.19
▼マーク

田んぼアート

現在の田んぼアートの状況です。10月9日に田んぼアートの稲刈りが行われたので今年の田んぼアートは終了となりました。しかし田んぼアー..

田んぼアート:2011.10.19
▼マーク

鷹山大学まちおこし1

蕎麦による、地域おこしを考えました。米沢の南原にある、李山分校を舞台に、「学校蕎麦(がっこ蕎麦)」を展開したいな、と思っています。..

鷹山大学まちおこし1:2011.10.19
▼マーク

落ち葉

標高の高い山岳道路では、紅葉した葉っぱが道路に落ちていました。もう、季節は秋から冬になりかけています。アスファルト舗装の道路に積も..

2011.10.19 こだまカフェ米沢市
落ち葉:2011.10.19
▼マーク

★「屏風から飛び出る音楽!」終了しました!!★

(photo 松本正光)先週16日の日曜日、鈴木広志グループ・ライブ「屏風から飛び出る音楽!」が開催されました。メンバーの皆さん(..

★「屏風から飛び出る音楽!」終了しました!!★:2011.10.19
▼マーク

オススメ!ダリヤ園

先日の「川西特産品フエア2011」も無事終了しました。心配したお天気も何とか曇りで終わり、雨が降らなくて本当によかったです。愛の武..

2011.10.19 massugu米沢市
オススメ!ダリヤ園:2011.10.19
▼マーク

霜が降りました・・・

久しぶりです。紅葉まっ盛りの白布温泉、西屋です。寒くなりました。萱屋根にも霜が降りました。季節はとても駆け足です。

霜が降りました・・・:2011.10.19
▼マーク

学校の伝統

山形県新庄市の高校での1学年対象インターンシップ事前研修。昨年のご依頼に引き続き、今年も担当させて頂きました。身だしなみや挨拶など..

学校の伝統:2011.10.18
▼マーク

置賜の「宝」を求めて・・・in飯豊町

置賜の「宝」を求めて・・・in飯豊町どーも編集員です(^o^)丿先日、後輩が「おじいちゃんと山にキノコ採りに行くんだ!」と言って張..

置賜の「宝」を求めて・・・in飯豊町:2011.10.18
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る