ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

父の日に贈ろう!! 其の2

古田織部が開発したと言われる織部焼。通常は美濃焼が原点ですが、これは埼玉で作陶されている山本一仁さんの作品です。角を基調にしたシャ..

2011.06.14 珈琲豆屋です!米沢市
父の日に贈ろう!! 其の2:2011.06.14
▼マーク

【YouTube】AKB48選抜総選挙 銀河共和国の戦..

あまりにもよく出来ている吹替パロディー。 これは3であるが、1,2や4以降も見たくなる。著作権問題の絡みで、早々なくなるかも知れな..

【YouTube】AKB48選抜総選挙 銀河共和国の戦..:2011.06.14
▼マーク

お知らせです

この日記の容量が目いっぱいになってしまいましたので、下記へ移動して継続いたします。そちらにお立ち寄りください。右側のリンク「DEN..

お知らせです:2011.06.14
▼マーク

企画展 サントリー美術館名品展 -花鳥風月-

6/11(土)より『開館10周年記念企画展 サントリー美術館名品展 -花鳥風月-』好評開催中★見どころ満載の本展覧会♪この展覧会を..

企画展 サントリー美術館名品展 -花鳥風月-:2011.06.14
▼マーク

みどりの道

まほろばの緑道です☆ひそかに私のお気に入りです。緑のトンネルです(^_^)/今日は涼しいほうでしたが…これからの夏、暑くなってきた..

2011.06.14 すずノート米沢市
みどりの道:2011.06.14
▼マーク

草が乾かない!

こんにちは!今朝もザーッと雨が降りました。牧草を刈って牛舎に入れるまではとにかく晴れて欲しいのに。このところ毎日短時間の雨降りがあ..

草が乾かない!:2011.06.14
▼マーク

パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト

先日、パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェストを観た。呪われた海賊たちの続編という形で、パート2になるわけなのだが、個..

パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト:2011.06.14
▼マーク

サクランボが赤くなってきました

成島にある森谷農園さんのサクランボ農園をみてきました。サクランボの実が赤くなってきていましたよ。真剣に作業する森谷さん出荷の時期は..

サクランボが赤くなってきました:2011.06.14
▼マーク

中年よ、もっと大志をいだけ

昨日、密かな願いがかなってひとりニンマリ。というのは、手作りの皮・行者ニンニク・石垣島ラー油で餃子を食べてみたかったのよ。中でも石..

中年よ、もっと大志をいだけ:2011.06.13
▼マーク

父の日に贈ろう!! 其の1

何回か入荷したのですが、いつもすぐ売れてしまい、なかなか皆様にご紹介できなかった逸品でございます。作家は美濃の加藤淳さんです。手前..

2011.06.13 珈琲豆屋です!米沢市
父の日に贈ろう!! 其の1:2011.06.13
▼マーク

自然に感謝するお祭り

日曜日は、地元の財団が主催のお祭りで、行ってまいりました。国道121号大峠トンネルの奥の、晋洞沢に祀られている「お不動さま」、その..

自然に感謝するお祭り:2011.06.13
▼マーク

ヒナが来ました

今日は私がお友達と食事に出かけていた間に牧草の仕事が終わったようです。たった今、鶏のヒナが到着。

ヒナが来ました:2011.06.13
▼マーク

電力不足への対抗手段は“秘湯の宿”!!

昨日、テレビを見ておりましたら首都圏が大規模停電になったらというシュミレーション特番をやっておりました。 高層マンションで、エアコ..

電力不足への対抗手段は“秘湯の宿”!!:2011.06.13
▼マーク

一面に広がるうこぎ畑

米沢市六郷にあるうこぎ畑を見に行きました。お話を伺ったのは生産者の古藤義博さんです。作業の方はほぼ終わり、後は大きくなるのを待つば..

一面に広がるうこぎ畑:2011.06.13
▼マーク

新緑が 眩しいです。

毎日、流れる 震災のニュースまだまだ復興には長い道のりが続くなー。悲しく そして 政治対する怒りが 増す毎日を 送って います。

新緑が 眩しいです。:2011.06.13
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る