ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

米沢南部のコマレオ給油所の今朝

リチャードより報告写メが届いた。一台千円分ということ。但し、これは朝の時点でその後はわからない。50台以上の行列! 先頭は深夜2時..

米沢南部のコマレオ給油所の今朝:2011.03.15
▼マーク

(79)『とっておきのいい話』

ニッポン・ジョーク集(文藝春秋:編)不謹慎と思われる向きもあろうかと思いますが、ワタクシ、思いのほか小心者であるようで、この数日、..

(79)『とっておきのいい話』:2011.03.15
▼マーク

目に見えぬもの

テレビの映像と報道、新聞を見つつおののいている。自然の力の怖さと、人間が作り出したのに制御できないものの恐ろしさにである。地震によ..

目に見えぬもの:2011.03.14
▼マーク

不動?!

3月14日(月)、晴れ。あいかわらず、余震は続いているものの、天気もよく、米沢は一見平穏な感じである。病院に行かなければならない、..

不動?!:2011.03.14
▼マーク

これがカナメとなるのか。

ロビーの薪ストーブ、薪のストックは十二分にある。約20畳分のスペースがある玄関ロビーを安定的に暖たためている。 今のところ停電して..

これがカナメとなるのか。:2011.03.14
▼マーク

赤い自転車が、、、

目の前を通り過ぎて行きました。郵便は自転車で運んでいます。朝、幼稚園まで歩いていくことにしました。約25分ぐらいです。毎日天気が荒..

2011.03.14 珈琲豆屋です!米沢市
赤い自転車が、、、:2011.03.14
▼マーク

魁星旗争奪高校剣道大会の中止について

11日に発生した東日本関東大震災の影響により標記大会の中止が決定いたしました。詳細は下記URLをご覧ください。 なお,学校剣道部..

魁星旗争奪高校剣道大会の中止について:2011.03.14
▼マーク

元気です!

ブログを集結と宣言してから・・・、だいぶ時間がたってしまいました。大雪が去ったと思ったら、大地震!!でも、米沢は元気です。元気にが..

元気です!:2011.03.14
▼マーク

東北地方太平洋沖地震に対して小野川温泉は・・・

東北地方太平洋沖地震を受けて、小野川温泉としてなにかできることを昨夜旅館のメンバーが集まり、考えました。そんな中、今できることとし..

東北地方太平洋沖地震に対して小野川温泉は・・・:2011.03.14
▼マーク

「戦国の杜」よりお知らせ

皆様には大変お心遣いいただきありがとうございます。「米沢」は元気です。「戦国の杜」本日は体験コーナー等の営業は控え、スタッフが外部..

「戦国の杜」よりお知らせ:2011.03.14
▼マーク

源泉は地震前とかわらず。(新高湯温泉 吾妻屋旅館)

地震前と、かわらずに温泉は湧出しております。水源も地震直後から約一日、濁りがありましたが、今現在は透明に戻りました。 電気も通常通..

源泉は地震前とかわらず。(新高湯温泉 吾妻屋旅館):2011.03.14
▼マーク

アジア航測・3月12日以降、被災地の緊急撮影を実施

アジア航測・3月12日以降、被災地の緊急撮影を実施ニュースで一般撮影の映像が流されている。 家が流され、車が流される様に、その何気..

アジア航測・3月12日以降、被災地の緊急撮影を実施:2011.03.14
▼マーク

東松島市(旧・矢本町)の情報はここを見る。

東松島市 地震 情報まとめ松島町〜石巻市の間に位置する東松島市。矢本町(やもとちょう)の名のほうがピンとくる。 希望を持てる情報と..

東松島市(旧・矢本町)の情報はここを見る。:2011.03.14
▼マーク

となりぐみ

日曜日、あいかわらず余震が続きながらも、平穏に一日が過ぎようとしている。「広報よねざわ」などの配布物があるので、町内会費を集めなが..

となりぐみ:2011.03.13
▼マーク

今できること

3月13日(日)、晴れ。せめて天気だけでもよいと気分がよい。画像は地震の日、部屋のサッシの鍵をかけていなかったら、揺れで開いていた..

今できること:2011.03.13
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る