ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

だんごの木

小正月の伝統行事「だんごの木」戦国の杜でも飾りつけしました。「慶次・松風」の上に飾りつけ!!パネルも立ててちょっとは見やすくなりま..

だんごの木:2011.01.16
▼マーク

昨晩のさいと焼き

こんにちは!今日は大雪なのかと思いきや、それほど降ることがなくお昼を過ぎました。午前中は青空も見えたし「おっ。このまま晴れてるのか..

昨晩のさいと焼き:2011.01.16
▼マーク

雪国は 吉 幾三です。

いい歌ですね。あの歌詞のような雪かな。毎日降り積もる雪は悲しくなります。不思議なバランスです。体が痛いです。

雪国は 吉 幾三です。:2011.01.16
▼マーク

(63)『深代惇郎青春日記』

深代惇郎:著(朝日新聞社文庫)大学を卒業し、お寺の本山にある学院に入るとき、そっと忍ばせて行った本。親子ほど違う著者の、同じ世代に..

(63)『深代惇郎青春日記』:2011.01.16
▼マーク

小正月

ヤハハエロー、びんぼ(貧乏)の神持ってって福もって来〜い!ヤハハエロ〜と、昔、実家のばっちゃんは15日の夜、ぼんぼん燃える火に向か..

2011.01.16 massugu米沢市
小正月:2011.01.16
▼マーク

大雪? どこ吹く風

新高湯道路に薬撒き 4輪駆動なら、通行可能(^_^)v

大雪? どこ吹く風:2011.01.16
▼マーク

小正月行事

除雪機は昨日の夜に無事帰ってきたので、助かった。ブロアの羽根全体がゆがんだため、後ろ側に当たっていたそうだ。砂利の大きいものが挟ま..

小正月行事:2011.01.16
▼マーク

うれしいニュース

風邪でぼうっとした頭のまま、朝刊を眺めていたら、眠気も覚めるチョーうれしいニュースが目に飛び込んできた。米沢出身の大投手、故皆川睦..

うれしいニュース:2011.01.15
▼マーク

今日は小正月

こんばんは!今晩から雪が降って荒れるようですが、ちょっと降っただけでほぼ止んでいます。さて今日は小正月。米沢に来るまで15日は「成..

今日は小正月:2011.01.15
▼マーク

携帯電話故障

む〜、携帯電話が故障してしまった。昨日の夜、故障に気がついたのだが、電話ができない。携帯電話自体は機能していて、電話をかけることが..

携帯電話故障:2011.01.15
▼マーク

圧雪ロード

白布温泉から5キロ下ったところにある標識です。このデザインはなんだかわかりますか?間もなくお祭りが始まる笹野観音の付近で製作される..

圧雪ロード:2011.01.15
▼マーク

米澤 たちつけ美人 其の4

雪ん子状態です。明るい笑顔が何ともいえません。

2011.01.15 珈琲豆屋です!米沢市
米澤 たちつけ美人 其の4:2011.01.15
▼マーク

お弁当開始

今年はじめのお弁当。○コーン、ニンジンいっぱい炒飯○おでん(さといも・かまぼこ 昨夜の残り)○茄子 素揚げ(しょうが醤油)で、2回..

お弁当開始:2011.01.15
▼マーク

だんご木

今日は 小正月。 ここいらでは、小正月に だんご木を さげます。餅や いろんな飾りを つけて 家の中に 飾ります。 ☆かまくら村も..

だんご木:2011.01.15
▼マーク

皆川睦夫氏が野球殿堂入り!

今朝はかんじましたねぇ。積雪はさらさらした雪が15僂曚鼻∪鼎に降っていたようですね。画像は、昨日の夕方、小野川温泉の入口からなが..

皆川睦夫氏が野球殿堂入り!:2011.01.15
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る