ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

天皇杯 準決勝

昨日は天皇杯準決勝でした。清水エスパルスvsガンバ大阪、鹿島アントラーズvsFC東京の2試合が行われ、清水エスパルスと鹿島アントラ..

天皇杯 準決勝:2010.12.30
▼マーク

今年も貢献したかな?

今年もいよいよ残り一日となった。当然のことながらカレンダーや手帳も代わる。過去の手帳なんて余り見返すこともないのだが、手元にたまた..

今年も貢献したかな?:2010.12.30
▼マーク

初詣は小野川の大黒様へ

今年もあと一日で結ばれ、新しい年を迎えようとしています。新年を迎えると心があらたまり清々しい気持ちとなり、今年こそはという希望に満..

初詣は小野川の大黒様へ:2010.12.30
▼マーク

むくり鮒

玉庭の農産加工センターで作った「むくり鮒」をいただいた。先日、民放やケーブルテレビで作る過程などを放送していたのを見た。地元の特産..

むくり鮒:2010.12.30
▼マーク

焚き上げ

年の瀬、住職代理を務めている隣の地区にある瑞林寺に出向きました。毎年、恒例の焼納祭のご供養です。古いお札や塔婆などを焚き上げます。..

焚き上げ:2010.12.30
▼マーク

福島県立医大病院食堂で野菜炒めラーメン

母のお供で、数カ月に一度のペースで通院するようになって、4年ほどになる。ここの眼科はものすごい混むのでたいへん。初めは、午前中の予..

福島県立医大病院食堂で野菜炒めラーメン:2010.12.29
▼マーク

KAGEROU

第五回ポプラ社小説大賞受賞作である水嶋ヒロ著の「KAGEROU」を読んでみました。100万本突破の超話題作ということや発売前から注..

KAGEROU:2010.12.29
▼マーク

年末年始のご案内

今年も一年お世話になりました。年末年始の休業は下記の通りです。12月31日(金)1月1日(土)1月4日(火)1月5日(水)そして1..

2010.12.29 珈琲豆屋です!米沢市
年末年始のご案内:2010.12.29
▼マーク

あおぞら

この画像は昨日、28日。口田沢の小樽川に架る上屋敷橋の上から上流を眺めた景色。雪で覆われた河岸、遥かかなたには大荒山の山並みが連な..

あおぞら:2010.12.29
▼マーク

また、来年も・・・

何年か前から、手帳に一行日記とはいかないまでも、その日のお天気や気温、気分など思いつくままに書いてきました。100%とはいえなくて..

また、来年も・・・:2010.12.29
▼マーク

シャーボルトくん

除雪機のシャーボルト。きれいに折れるものだなぁ。大雪の日の雪は気温が低かったので、最初にしてはサラッとした雪質で、一本も折れず。翌..

シャーボルトくん:2010.12.29
▼マーク

戦国の杜スタッフ一同より

本年はたくさんのご愛顧ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。新年は1月2日10時より開館いたします。1月2日は「..

戦国の杜スタッフ一同より:2010.12.29
▼マーク

道具・業界用語あれこれ(3)

今回は、<七分>文字だけで分かったあなたは・・使っている??主に鳶職が履いているズボンの事なのですが・・現場で一服していると 七分..

道具・業界用語あれこれ(3):2010.12.28
▼マーク

兼続 義光 慶次のブログ

兼続じゃ25日に南陽赤湯駅の中にできた駅の駅オープニングセレモニーに行って参った各地にある道の駅のようなものだそうじゃ 我らは集ま..

兼続 義光 慶次のブログ:2010.12.28
▼マーク

年末年始米沢市内観光施設営業情報(2010-2011)

米沢市内飲食店、観光施設、お土産品ほか年末年始の営業情報を掲載いたします。【年末年始情報PDFファイル2011】印刷される場合にご..

年末年始米沢市内観光施設営業情報(2010-2011):2010.12.28
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る