ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

南の島で・・・ネコ観察・波照間編

集落の中で見かけたネコたち、野良さんが多くて予想に反してあまり人懐っこくなはい、シレッとした感じかな

南の島で・・・ネコ観察・波照間編:2013.01.04
▼マーク

南の島で・・ゲロ船に乗る

時化とかいてシケと読みます。 酔い止めが必需品と噂されているこの航路。欠航の確率も高い。これから海が荒れるから、とホテルの方に一日..

南の島で・・ゲロ船に乗る:2013.01.03
▼マーク

★謹賀新年【日本の宿 古窯】

謹んで新年のお慶びを申し上げます。本年もこれまでと変わらぬご愛顧をよろしくお願い申し上げます。皆様のご健康、ご多幸を心よりお祈り致..

2013.01.02 日本の宿 古窯上山市
★謹賀新年【日本の宿 古窯】:2013.01.02
▼マーク

南の島で・・・ 子やぎ売ります

南の島のお店に貼ってあったポスターです。 とてもかわいいかわいい牛柄の子ヤギ、どうです?そこのあなた買いませんか?とかいてあります..

南の島で・・・ 子やぎ売ります :2013.01.02
▼マーク

南の島で・・・ヤドカリ君でしょうか?

白い砂浜の中で、黒っぽいこの貝類は小さくても目立つのです。

南の島で・・・ヤドカリ君でしょうか?:2013.01.01
▼マーク

お久しぶりです

とってもとってもお久しぶりです。ずっとパソコンを開くことをしない生活をしていました。もう、気が付けば2012年も終わろうとしていま..

2012.12.31 やさぐれうさぎ上山市
お久しぶりです:2012.12.31
▼マーク

エサ台を見ていると

おじ様がやってきて、手作りこんにゃくをもってきてくれました\(^o^)/ウチのこんにゃく芋をこんにゃくにしてくれました。お刺身用と..

エサ台を見ていると:2012.12.30
▼マーク

★生おせち発送完了【日本の宿 古窯】

昨日夜から今朝にかけて古窯では新春おせちの準備が行われました。冷凍食品を使わない生おせちだからこその急ピッチなお仕事です。全国への..

2012.12.30 日本の宿 古窯上山市
★生おせち発送完了【日本の宿 古窯】:2012.12.30
▼マーク

*老眼とコンタクト メガネのエース上山店

近視の人は老眼にならないという間違った思い込みをしている方は多いようです。老眼は加齢により眼の焦点を合わせる調節力が衰えることです..

*老眼とコンタクト メガネのエース上山店:2012.12.29
▼マーク

プレゼンテーション 【ふれあい×くつろぎの家】

『ふれあい×くつろぎ』時に相反するふたつのことば。来客があっても家族のくつろぎの妨げにならないよう空間を使い分けできるよう工夫しま..

プレゼンテーション 【ふれあい×くつろぎの家】:2012.12.29
▼マーク

プレゼンテーション 【ことりハウス】

30代の子育て世代を想定したシンプルハウス。必要最小限の中にも、ウッドデッキから通じる外部へのつながりと吹き抜けによる上下階のつな..

プレゼンテーション 【ことりハウス】:2012.12.29
▼マーク

本日のエサ台

一日いますシジュウカラ

本日のエサ台:2012.12.28
▼マーク

今日も干し柿

蔵王つるし柿は上山地方の特産品!おしいくて体によくて風邪ひかないよ〜年内は29日まで注文発送しています。

今日も干し柿:2012.12.28
▼マーク

干し柿

できましたよ、蔵王つるし柿が。久しぶりの更新、少々怠けてしまいました。予想より早く出来上がりまして、毎日少しづつ、一昨日から発送し..

干し柿:2012.12.27
▼マーク

*お客様の体験談です。 メガネのエース上山店

先日来店されたお客様の体験です。「網膜剥離になったんだ。」と話してくれました。何か重い物でも持ったんですか?とお聞きしましたが、「..

*お客様の体験談です。 メガネのエース上山店:2012.12.25
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る