Powered by samidare

▼user massugu

hetta-1.jpg川西町で農業をやりながら、

農産物の加工販売をやっています。

地元産の新鮮な野菜を使って、素材が活きる商品作りに

日々励んでおります。

▼user data

ブックマーク名
massugu
検索キーワード
山形の漬物,茄子漬け,丸ナス,米粉,シフォン,産直,紅大豆
検索説明文(概略)
農業をやりながら、農産物の加工販売をやっています。
総記事数
329件
総アクセス数
224,388件
開設日 2010.01.22
リンク

▼contents

▼マーク

兎年

心配していたお正月のお天気も穏やかな年明けで、何よりだった。我が家のラムも、元気いっぱい! 今年はアンタの年だよなあ〜んて言ったっ..

2011/01/06 09:12
兎年:2011/01/06 09:12
▼マーク

本年もよろしくお願いいたします。

新年明けましておめでとうございます。本年も、昨年同様お引き立ての程よろしくお願い申し上げます。

2011/01/01 00:16
本年もよろしくお願いいたします。:2011/01/01 00:16
▼マーク

朝陽の風景

先日のドカ雪も、かなり消えてきた。昨日の朝、家の前の風景よ〜し、今日も晴れるぞ!あれもやって、これもやってと思ったのがもちをついて..

2010/12/31 09:03
朝陽の風景:2010/12/31 09:03
▼マーク

さて、明日の朝は

昨夜は、積もりそうだなと思ってはいたが今朝はびっくり!こんなに降ったとは。玄関前のフードはこのとおり。今日は、どこに行っても除雪車..

2010/12/27 23:48
さて、明日の朝は:2010/12/27 23:48
▼マーク

なかよし夫婦

ウチのことではありません。数日前、川西町内で見かけた老夫婦の方を時々思い出してほんわかな気持ちになっています。赤信号で止まった私の..

2010/12/22 18:08
なかよし夫婦:2010/12/22 18:08
▼マーク

ニャンの仕事

我が家のウサギ、ラムは不正咬合という病気持ちです。歯の噛み合わせが悪くどんどん伸びて食べられなくなるので時々病院に行って切ってもら..

2010/12/20 10:06
ニャンの仕事:2010/12/20 10:06
▼マーク

雪景色

一面真っ白だった、今朝の風景今シーズン初の道路ツルンツルン。朝、加工所まで歩くのにも緊張しました〜そして、夕方の風景だいぶ消えまし..

2010/12/16 16:04
雪景色:2010/12/16 16:04
▼マーク

そろそろ畑も

今年は、まだ雪が降らず暖かいせいか我が家の畑でもまだ野菜が元気に頑張ってくれています。写真は遅く蒔いた大根葉なんだかとっても輝いて..

2010/12/14 09:22
そろそろ畑も:2010/12/14 09:22
▼マーク

干し柿

小屋に吊るしてある柿が、上の方から減っていくようだと言う。 それは、鳥しかいねべ。という事で、なす畑で活躍した私の畑の友に再び登場..

2010/12/06 09:26
干し柿:2010/12/06 09:26
▼マーク

銀座でミツバチ

東京銀座の屋上で、ミツバチを育てようと活動されている方々がいます。11月23日、24日の2日間この人たちによって「フアーム・エイド..

2010/11/30 15:02
銀座でミツバチ:2010/11/30 15:02
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る