ヤマガタンver9 > 石の浄朝 有限会社|山辺町の墓石・石工職人

Powered by samidare

▼user 石の浄朝 有限会社|山辺町の墓石・石工職人

石の浄朝 有限会社|山辺町の墓石・石工職人
ようこそ「まんだらの里」作谷沢で生まれた【やすらぎ石室】【浄音塔】石の浄朝有限会社のホームページにご来場いただきましてありがとうございます。 石の浄朝 有限会社 〒990-0351 山形県山辺町大字簗沢3083−3 【google map】 TEL/023-666-2318 FAX/023-674-9603 携帯/080-1830-5708 E-mail asao@yasuragiisimuro.com

▼user data

ブックマーク名
石の浄朝 有限会社|山辺町の墓石・石工職人/やすらぎ石室/草木塔/浄音塔
検索キーワード
石の浄朝,やすらぎ石室,浄音塔,草木塔,お墓,山形,墓石,山形,石材,山形,石屋,山形,墓地,山形,御影石,山形
検索説明文(概略)
山形県山辺町作谷沢の石の浄朝有限会社。お墓・墓石・石室・浄音塔・草木塔などを渾身の技術で造ります。石の造形物に関することはお気軽にお問合せ下さい。
総記事数
110件
総アクセス数
875,477件
開設日 2005.10.22
リンク

▼contents

▼マーク

ペット墓 完成

犬 専用猫 専用のペット墓が山形市村木沢 等栄寺様に完成台座は、山形県産蔵王石・石塔は自然石で宮城県産伊達冠石

2015/05/23 08:45
ペット墓 完成:2015/05/23 08:45
▼マーク

再生の入口

材種 山形産蔵王石何も思わず風景になじむものをつくれるか

2015/04/01 19:44
再生の入口:2015/04/01 19:44
▼マーク

浄音塔が、設置されました

山形市七日町心縁寺様にエクセレント賞受賞商品を購入していただき、當寺の永大供養墓になりました。石材 山形の銘石 最上石仕上げ 浄朝..

2014/10/13 05:27
浄音塔が、設置されました:2014/10/13 05:27
▼マーク

自然石と寄り添う浄音塔

自然石と寄り添う石塔ここにあり

2014/09/26 22:40
自然石と寄り添う浄音塔:2014/09/26 22:40
▼マーク

「浄音塔」2013年山形県エクセレントデザイン賞受賞

2013エクセレントデザイン賞受賞山形県産石材、最上石を使用新たな作品に仕上がった。2009年のやすらぎ石室の受賞に続く2回目の受..

2014/01/23 07:52
「浄音塔」2013年山形県エクセレントデザイン賞受賞:2014/01/23 07:52
▼マーク

「やすらぎ石室」2009年山形県エクセレントデザイン賞..

やすらぎ石室この作品は精神性の高い、まんだらの里作谷沢の村づくり組織、まんだら塾の活動の中からヒントを得て考案された商品です。この..

2013/04/18 22:49
「やすらぎ石室」2009年山形県エクセレントデザイン賞..:2013/04/18 22:49
▼マーク

浄音塔

あらたな挑戦

2013/04/08 20:41
浄音塔:2013/04/08 20:41
▼マーク

「石と青銅の融合」山形新聞

石と青銅の融合(コラボ)山形の記憶が風景と心の安寧を祈り新しいぼちのありかたをめざし。外柵にたたずむ浄音塔浄音塔(形と表面仕上げは..

2013/04/08 20:32
「石と青銅の融合」山形新聞:2013/04/08 20:32
▼マーク

大山桜

もうすぐ春長かった冬も終わりを告げるここ作谷沢の『舞い降りた天使』のモニュメントの隣に咲く年々すばらしさが増しております

2013/03/11 22:36
大山桜:2013/03/11 22:36
▼マーク

草木塔 文鎮にしてみました ゆうぱっくで送ります

サイズおよそ2.5センチ×2.5センチ×18センチ材質 黒御影表面仕上げ つや消し文字 角ゴシック体..

2012/10/04 13:55
草木塔  文鎮にしてみました ゆうぱっくで送ります:2012/10/04 13:55
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る