ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

『第9回やまのべ・まるごと・フェスティバル』にご来場い..

11月3日に行われました『第9回やまのべ・まるごと・フェスティバル』は、今年は天候にも恵まれ、すっきり晴れ渡った秋晴れの下で大盛況..

『第9回やまのべ・まるごと・フェスティバル』にご来場い..:2017.11.10
▼マーク

わが町自慢のファッションニット《11月のYamanob..

繊維と織物の町やまのべは、高品質なニット製品の産地でサマーニット発祥の地としてしても知られています。そんな山辺町の主産業であり特産..

わが町自慢のファッションニット《11月のYamanob..:2017.11.06
▼マーク

第9回やまのべ・まるごと・フェスティバル

“第9回やまのべ・まるごと・フェスティバル”が11月3日(金・文化の日)に開催されます。町の農産物やニット..

第9回やまのべ・まるごと・フェスティバル:2017.10.04
▼マーク

わが町自慢のファッションニット《10月のYamanob..

繊維と織物の町やまのべは、高品質なニット製品の産地でサマーニット発祥の地としてしても知られています。そんな山辺町の主産業であり特産..

わが町自慢のファッションニット《10月のYamanob..:2017.10.02
▼マーク

大蕨の棚田 【2017・9・27日現在】

9月27日現在の「大蕨棚田」では、ほぼ稲狩りが終わりずらりと稲杭いが立ち並んでいます。刈り取った稲を天日干しするための杭掛け作業は..

大蕨の棚田 【2017・9・27日現在】:2017.09.27
▼マーク

大蕨の棚田 【2017・9・21現在】

山辺町大蕨の棚田は日本棚田百選に選定されています。9月21日現在は稲穂が黄金色に実り、ようやく稲狩りも始まりました。来週からは、今..

大蕨の棚田 【2017・9・21現在】:2017.09.21
▼マーク

第9回自慢のアイデア料理フェスタ最終5作品決定!

11月3日(祝・文化の日)に第9回やまのべ・まるごと・フェスティバルが開催されます。その中で行われる毎年大人気のイベント〜舞米豚活..

第9回自慢のアイデア料理フェスタ最終5作品決定!:2017.09.14
▼マーク

わが町自慢のファッションニット《9月のYamanobe..

繊維と織物の町やまのべは、高品質なニット製品の産地でサマーニット発祥の地としてしても知られています。そんな山辺町の主産業であり特産..

わが町自慢のファッションニット《9月のYamanobe..:2017.09.05
▼マーク

ペットボトルイルミネーション2017

廃ペットボトルで作ったイルミネーションが、エコな灯りでやまのべ町の夜空を明るくします!!ご家庭の照明を消して、ご家族みんなで見にき..

ペットボトルイルミネーション2017:2017.08.18
▼マーク

ふるさと資料館〜「第12回かがり火コンサート」

ふるさと資料館にて、「かがり火コンサート」を開催します。今年で12回目となる「かがり火コンサート」では、オカリナ演奏や昔語り会等が..

ふるさと資料館〜「第12回かがり火コンサート」:2017.08.17
▼マーク

わが町自慢のファッションニット《8月のYamanobe..

繊維と織物の町やまのべは、高品質なニット製品の産地でサマーニット発祥の地としてしても知られています。そんな山辺町の主産業であり特産..

わが町自慢のファッションニット《8月のYamanobe..:2017.08.03
▼マーク

作谷沢たての香苑“ハスの花”が咲きはじめました

まんだらの里作谷沢、舘の地区にある「たての香苑」では、ハスの花が咲き始めました。まだつぼみが多いですが、これから見頃ろを迎えそうで..

作谷沢たての香苑“ハスの花”が咲きはじめました:2017.07.28
▼マーク

ふるさと資料館『ボタニカルアート展』

ふるさと資料館では、“杉崎紀世彦・杉崎文子ボタニカルアート展”を開催しています。「ボタニカルアート」とは、..

ふるさと資料館『ボタニカルアート展』:2017.07.28
▼マーク

〜舞米豚活用〜第9回「自慢のアイデア料理フェスタ」参加..

第9回「自慢のアイデア料理フェスタ」の参加者を募集します。今回募集する料理のテーマはPasta(パスタ)です。舞米豚を使ったパスタ..

〜舞米豚活用〜第9回「自慢のアイデア料理フェスタ」参加..:2017.07.28
▼マーク

県民の森 『夏のたより2017』

県民の森より夏のたよりが届きました♪8月11日「山の日」は県民の森にて”森と水の夏まつり”を開催します。当..

県民の森 『夏のたより2017』:2017.07.26
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る