ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

心温まる人たち

視覚障害者の方々と散策しました。10人ぐらいでしたが、それに支え添人の方がそれぞれ付いて20人でした。ボランティアの方だと思いま..

心温まる人たち:2007.09.03
▼マーク

アオミズについて

通称アカミズ、アオミズと言っています。アカミズはウワバミソウ、私たちが言っているアオミズはヤマトチホコリと言っています。植物名で..

アオミズについて:2007.09.03
▼マーク

ウバユリ

ここ一二年ウバユリが少なくなりました。以前はスケッチするのに選ぶのに大変なくらいの数でた。今年はたったの一本でした。

ウバユリ:2007.09.03
▼マーク

イケマ

ガガイモ科の仲間です。地元ではゴガラミといって徒長茎を摘んで山菜として美味しく食べます。実に特徴があります。

イケマ:2007.09.03
▼マーク

07年 ミヤマニガウリ

ウリ科の植物は(カボチャ、トウガン、スイカ、ハヤトウリ)は葉が互生し、葉腋から螺旋状の巻きひげを出します。特にミヤマニガウリは関心..

07年 ミヤマニガウリ:2007.09.03
▼マーク

オカトラノオ

日陰にはまだこんなに生き生きしたオカトラノオが咲いていました。

オカトラノオ:2007.09.03
▼マーク

季節感

山間部は里前とも違い温度差的にも急激にやって来ます。朝晩はめっきり涼しさくぃまします。日当たりによっても異なります。ツリフネソウ..

季節感:2007.09.03
▼マーク

森の健康診断

8/25(土)森に入ってこんな点に留意して楽しんでもらえたら、森もきっと心地よく迎えてくれるのでは。こんな「第3回森の教室」に参..

森の健康診断:2007.08.26
▼マーク

命ある限り

スケッチを済ませての途中で、コエゾゼミが私たちがそばにいるのも忘れて、鳴いていました。晩夏の午後です。

命ある限り:2007.08.24
▼マーク

広場で昼食

ブナ林は涼風が吹きとても爽やかでした。昼食を済ませまたスケッチです。

広場で昼食:2007.08.24
▼マーク

修験者に思いを

元玄海といいます。笹小屋に身を寄せ、五穀断ちしての祈願をしたそうです。150年前仙台のある人が、家内の安全祈願の石碑などを見なが..

修験者に思いを:2007.08.24
▼マーク

遺跡の前で

見馴れている遺跡ですが、あらためての対峙。感ずるものがあります。

遺跡の前で:2007.08.24
▼マーク

8月のスケッチ

10名の参加です。夏の終わりと初秋の狭間です。オカトラノオやハンゴンソウ。史跡など描いていました。

8月のスケッチ:2007.08.24
▼マーク

オオヤマドリ

イグチの仲間だそうですが、毒きのこではなさそうですが、食べません。それにしても大きいですね。チチタケも例年より多く目立ちます。

オオヤマドリ:2007.08.22
▼マーク

ホツツジ

花の少ないこの時期に、白い花を付けます。ツツジの仲間です。今を盛りと咲いています。

ホツツジ:2007.08.19
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る