ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

★。★今日は「菊の酢漬け」を作りました・・・美蔵

今年は、畑が草ボーボーで食用菊がなくなってしまい(−。−);知り合いの方より頂きました(^。^)vさっそく、菊をちらして「お浸し」..

2017.10.16 cafe gallery美蔵高畠町
★。★今日は「菊の酢漬け」を作りました・・・美蔵:2017.10.16
▼マーク

★。★あさいちで、「柿」もぎしました・・・美蔵

ちょと?早いかな???今年は「柿」がなっておりあさいちで収穫してきました(^。^)v焼酎で渋ぬき用と干し柿用・塩漬け用と分けてこれ..

2017.10.15 cafe gallery美蔵高畠町
★。★あさいちで、「柿」もぎしました・・・美蔵:2017.10.15
▼マーク

★。★今年 最後の収穫ですかね?・・・美蔵

今年の夏は あまり夏野菜がよくなく食べれませんでした。今頃?「ゴーヤ」がなっていたりしてたぶん?最後の収穫かと思われます┐(&ac..

2017.10.14 cafe gallery美蔵高畠町
★。★今年 最後の収穫ですかね?・・・美蔵:2017.10.14
▼マーク

★。★そろそろ、紅葉がはじまっております・・・美蔵

美蔵の近辺では、そろそろ紅葉がはじまってきております。少しづつ 木々が黄色くなりはじめて美蔵のハナミズキは赤くなってきております。..

2017.10.13 cafe gallery美蔵高畠町
★。★そろそろ、紅葉がはじまっております・・・美蔵:2017.10.13
▼マーク

ご来場ありがとうございました!

秋の収穫祭、無事に3日間が終了しました!たくさんの皆様にご来場いただきまして、誠にありがとうございました。ホームページに当日の会場..

2017.10.13 道の駅たかはた高畠町
ご来場ありがとうございました!:2017.10.13
▼マーク

★。★綺麗にペンキ塗りしていただきました・・・美蔵

今年は、美蔵の玄関の階段とミニウットデッキ?のペンキ塗りをして頂き 綺麗になりました(^。^)vやっと乾いたのでそろそろ お花を飾..

2017.10.12 cafe gallery美蔵高畠町
★。★綺麗にペンキ塗りしていただきました・・・美蔵:2017.10.12
▼マーク

1歳のお誕生日

初めての旅行で新幹線に乗って、赤湯温泉に泊まりました。旅館で1歳のお誕生日を祝いました。by 陸ママ

1歳のお誕生日:2017.10.11
▼マーク

★。★忘れていたものがでてきました・・・美蔵

探していたものが、でてきました(^。^)vどこにいったのかと思っていたものがひょこりと・・・・台湾のお土産の「きゅうり」の缶詰!!..

2017.10.11 cafe gallery美蔵高畠町
★。★忘れていたものがでてきました・・・美蔵:2017.10.11
▼マーク

★。★やっとこ!!できたぁ〜・・・美蔵

やっとこ!!ハロウィーンのリースを作ってみました(^。^)v紙バンドのクラフトでだけでなんですねこが難しかったです( ^&omeg..

2017.10.09 cafe gallery美蔵高畠町
★。★やっとこ!!できたぁ〜・・・美蔵:2017.10.09
▼マーク

★。★昨日の教室で・・・美蔵

昨日は、午後より「クラフト教室」がありました。今回で完成を目指して この秋に持っていただきたいと思いましてがんばりました(^。^)..

2017.10.08 cafe gallery美蔵高畠町
★。★昨日の教室で・・・美蔵:2017.10.08
▼マーク

秋の収穫祭開催中!!

今日から3日間、秋の収穫祭開催しています♪山形名物「芋煮」も3日間食べれますよ!ぜひ、いらしてください。お待ちしてまぁ〜すっ♪

2017.10.07 道の駅たかはた高畠町
秋の収穫祭開催中!!:2017.10.07
▼マーク

★。★またもや!!美味しいもの頂きました・・・美蔵

今日 頂いたものは「いちじく」です。たくさん なっているのでとのことでおすそ分けで頂きました(^。^)vこの時期 「いちじく」の赤..

2017.10.06 cafe gallery美蔵高畠町
★。★またもや!!美味しいもの頂きました・・・美蔵:2017.10.06
▼マーク

消防車がい〜っぱいっ。

本日、緊急消防援助隊北海道東北ブロック合同訓練がこの道の駅近くで開催され、その待機場所として福島県と宮城県の滅多に見れない緊急車両..

2017.10.06 道の駅たかはた高畠町
消防車がい〜っぱいっ。:2017.10.06
▼マーク

ラフランス予約注文開始です

本日当JAにて収穫判定が行われ、収穫予定が10/12〜20頃 出荷解禁日は26日になりました。今年は夏の天候不順で心配されましたが..

ラフランス予約注文開始です:2017.10.05
▼マーク

★。★「栗」を頂きました・・・美蔵

なかなか、「栗」などは頂けないので( ^ω^)・・・今年は、たくさん頂いたので「渋皮煮」を作ってみました(^。^)v難..

2017.10.05 cafe gallery美蔵高畠町
★。★「栗」を頂きました・・・美蔵:2017.10.05
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る