ヤマガタンver9 > 菓樹mamaノート

Powered by samidare

▼user 菓樹mamaノート

菓樹mamaノート
毎月第三水曜日の19:00〜21:00、山形市東部公民館にて同じような経験をしている親御さんと集まっておしゃべりしています♪

不登校・ひきこもりの子供をもつ親の会【クローバーの会@やまがた】 世話人 樋口愛子
















▼user data

ブックマーク名
樋口愛子のブログ
検索キーワード
山形,不登校
検索説明文(概略)
総記事数
439件
総アクセス数
176,598件
開設日 2010.05.17
リンク

▼contents

▼マーク

非電化してみる?

電気を使わない冷蔵庫 電気を使わないポット 電気を使わない除湿機etcお掃除は もちろん ほうきで!そんな非電化生活って 考えたこ..

2011/04/07 22:26
非電化してみる?:2011/04/07 22:26
▼マーク

言い間違い

とにかく菓樹ママは言い間違いというか カミまくる。今日も やっちゃった。厨房に向かって「シュークリーム10個おねがいしまーす!」と..

2011/04/06 20:00
言い間違い:2011/04/06 20:00
▼マーク

祝島(いわいしま)

それは500人が暮らす島。中国電力が山口県・長島に建設を予定している上関原発。地元では隣接する祝島の島民が立ち上げた「上関原発を建..

2011/04/05 18:42
祝島(いわいしま):2011/04/05 18:42
▼マーク

「理解する」

理解するとは相手の下に立つこと――――ニューモラル NO.496(H22.12発行)より 相手の心に寄り添って、周囲の人との絆を強..

2011/04/04 20:33
「理解する」:2011/04/04 20:33
▼マーク

出たぁ!

高熱にうなされる娘「ママ、ピノが食べたい・・・」あっ、ハート型のピノだ \(^▽^)/ 「ちょちょっと待ったぁ、写真さ とっから ..

2011/04/03 16:04
出たぁ!:2011/04/03 16:04
▼マーク

「シアワセだよね〜」

お客様がおっしゃっていました。「こんな中だけど 菓樹さんのケーキ食べられるなんて、本当に幸せだよね。」私たちの仕事ってお客様に『幸..

2011/04/03 00:00
「シアワセだよね〜」:2011/04/03 00:00
▼マーク

生活クラブやまがた

生協って色々あるけど『生活クラブやまがた』ってどんなの?って思っていた方 生活クラブやまがたのホームページが新しくなったので ぜひ..

2011/04/02 20:55
生活クラブやまがた:2011/04/02 20:55
▼マーク

娘の発熱

今日は 休みのスタッフがいるためお店の人手が足りなくて。やはり 朝は お店に行かなければならなくなりました。 まだ38度もあって辛..

2011/04/02 18:09
娘の発熱:2011/04/02 18:09
▼マーク

今日は

仙台市若林区在住の知り合いが 店にたずねてきてくれました。自宅は半壊。なんとかその自宅で暮らしているが ガスがまだで不便な生活を送..

2011/04/01 23:19
今日は:2011/04/01 23:19
▼マーク

いいね〜

歌手 松山千春さんが今回の地震について自身のラジオで訴えた言葉が話題になっているそう。知恵がある奴は知恵を出せ力がある奴は力をだせ..

2011/03/31 23:18
いいね〜:2011/03/31 23:18
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る