▼柔らかく、若い脳、鍛え中!2022/06/29 16:51 (C) 蚕桑小学校|気はやさしくて力もち
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
▼柔らかく、若い脳、鍛え中!2022/06/29 16:51 (C) 蚕桑小学校|気はやさしくて力もち
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
2年生、5拍分を作曲中。![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwasho/box/IMG_9337.JPG)
![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwasho/box/IMG_9338.JPG)
![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwasho/box/IMG_9333.JPG)
みんないい顔。次々とメロディが出来上がっていました。![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwasho/box/IMG_9329.JPG)
3年生もいい顔で、も町巡りの新聞づくり。![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwasho/box/IMG_9331.JPG)
みんなの知恵を合わせて、せっせ せっせ・・・![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwasho/box/IMG_9332.JPG)
質問にもやってきました。いいものできますように!![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwasho/box/IMG_9325.JPG)
![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwasho/box/IMG_9326%281%29.JPG)
5年生は「成長」の習字。とんとおろして、スーッ、とんとおろして、スーッキュッ!」いい字が書けた!![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwasho/box/IMG_9327.JPG)
![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwasho/box/IMG_9328.JPG)
4年生はプログラミング。動物を思い通りに動かす過程を作成していました。失敗しながら、何度も何度も試行錯誤。プログラミング思考の育成です。
脳よ、大きくなあれ!