ヤマガタンver9 > 悲しいおせきのお話(6)

Powered by samidare

▼悲しいおせきのお話(6)

悲しいおせきのお話(6)/

 その後、工事のせいこうのためにちからをつくしたおせきと源右エ門のたましいをくようするために、りっぱなくようとうがたてられました。

 

 致芳地区に広い田んぼができたのには、こんな悲しいお話があったのです。

しまい。

 

 

【おらだの会】この紙芝居は、致芳小学校3年生がふるさと学習の時間に制作したものです。おせきの供養塔に関連する記事はこちらからもご覧になれます。

→ おせき供養塔・栃の木堰跡 | 西五十川(にしいかがわ) | 致芳ふるさとめぐり | 長井市致芳コミュニティセンター (chihou-cc.org)

 

→ 成田村伝説№1 おせきの物語:山形鉄道 おらだの会 (samidare.jp)

 

 


2022/11/18 09:00 (C) おらだの会3
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る