▼企画展「妖怪探訪」2023/04/10 08:00 (C) 山寺芭蕉記念館
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
▼企画展「妖怪探訪」2023/04/10 08:00 (C) 山寺芭蕉記念館
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
企画展「妖怪探訪 ―“もののけ“の不思議な世界―」


7月21日~8月28日 (会期中無休)
江戸時代から現代に至るまで、妖怪や異界が文学・絵画などでどのように表現されてきたのかを見ていきます。妖怪が日本文化に与えた影響がいかなるものだったのかおわかりいただけるはずです。妖怪の世界をご堪能ください。
関連イベント
1 きもだめし
日 時 令和5年7月22日(土)~28日(金)午前9時~午後4時30分 (〝きもだめし〟の受付は午後4時までです)
場 所 山寺芭蕉記念館 研修棟
参加費 入館料のみ
※ 好評につき、30日(日)まで延長します。お待ちしております。
2 トワイライトミュージアム
日 時 令和5年8月5日(土)受付締切り午後4時30分(入館受付にて)
内 容
妖怪講座1「閻魔(えんま)大王の前でどうする!? 死後の裁判講座」
洋画家 安井敏也氏(午後4時30分~午後5時)
妖怪講座2「山形もののけ夜話」
作家 黒木あるじ氏(午後5時10分~午後6時10分)
※ ご都合のよい時間に企画展「妖怪探訪」をご見学されてからの聴講をお勧めします。入館受付は午後4時30分までです。
場 所 山寺芭蕉記念館 研修室Ⅰ
定 員 50名(先着順)
申込み 当日、受付でお申し込みください。
参加費 入館料400円のみ(高校生以下、及び障がい者手帳をご提示の方は無料)
3 ギャラリートーク
日 時 令和5年8月11日(金・祝)午後2時から(約25分)
参加費 入館料のみ(事前申し込み不要)