ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

☆長井市中央コミセンだより みなくぅ〜る 第143号

長井市中央コミュニティセンターだより「みなくぅ〜る」第143号を発行しました。地区公民館からコミセンに移行しての第1号です。コミセ..

☆長井市中央コミセンだより みなくぅ〜る 第143号:2019.06.28
▼マーク

満腹

今日の天気は、曇り。すごく湿度が高いです。 さくらんぼ(紅秀峰)を頂戴しました。山形の初夏の味。甘酸っぱい美味しさ。本当..

2019.06.28 赤湯公民館日記南陽市
満腹:2019.06.28
▼マーク

8月『パソコンを使って事務のレベルアップ!Excel編..

8月のパソコン講座のご案内です。 ☆就活応援講座☆『パソコンを使って事務のレベルアップ!』今回は「Excel編」です&n..

8月『パソコンを使って事務のレベルアップ!Excel編..:2019.06.28
▼マーク

ライフモアイベント『プリザーブドフラワー教室』レポート

6月27日(木)に当社にて『プリザーブドフラワー教室』を開催しました。 講師として、山辺町フラワーアレンジメントより安彦..

ライフモアイベント『プリザーブドフラワー教室』レポート:2019.06.28
▼マーク

旧柏倉九左衛門家紅花まつり

平成31年、日本遺産「山寺が支えた紅花文化」の構成文化財に指定。令和元年5月、国指定重要文化財に国の文化審議会から文部科学大臣に指..

2019.06.28 中山町観光協会中山町
旧柏倉九左衛門家紅花まつり:2019.06.28
▼マーク

【長井駅の写真展示会 in旧長井小第1校舎】

5月に開催された「長井駅とのお別れイベント」のなかで撮影された写真、スケッチされた作品の展示会が、旧長井小学校第一校舎で行われてい..

【長井駅の写真展示会 in旧長井小第1校舎】:2019.06.28
▼マーク

6月『子育て支援者養成講座』の開催報告

6月4日(火)〜14日(金)のあいだ 全5日間の日程で『子育て支援者養成講座』開催しました。 「子育て経験を活かして、何..

6月『子育て支援者養成講座』の開催報告:2019.06.28
▼マーク

ツバメがやってきました!

道の駅たかはた敷地内の、自動販売機を設置してある場所に、ツバメが巣を作り始めました♪2羽のツバメが一生懸命に巣作りをしています。み..

2019.06.28 道の駅たかはた高畠町
ツバメがやってきました!:2019.06.28
▼マーク

ディスプレイ

商品発表会に参加してきましたイベントホールに各メーカーが集合し、ブース内に出店する為一度にたくさんの商材を見学できますその後も単独..

ディスプレイ:2019.06.28
▼マーク

葉物は穴だらけ

今朝の家庭菜園収穫は、かぶ、大根、チンゲン菜、キュウリ、レタス、ミニトマトとあと小松菜ありますが葉が虫食いだらけで断念です、かぶと..

2019.06.28 Atelier Li-no2米沢市
葉物は穴だらけ:2019.06.28
▼マーク

雑草

米沢に移住して今年で3年目、農的暮らしがしたいと菜園付き戸建ても土地が400坪あると雑草との戦いにはほんとに疲れました、そこで今年..

2019.06.28 Atelier Li-no2米沢市
雑草:2019.06.28
▼マーク

☆手をかけたお肌は絶対に裏切らない( ^_^)☆

お肌ってそれなりに手をかければ、必ずや答えがでます。(*⌒▽⌒*)お手入れしても無理…と思ってはいませんか?自分にあった正しきお手..

☆手をかけたお肌は絶対に裏切らない( ^_^)☆:2019.06.28
▼マーク

《バラ庭》ガーデンNOW〜・・花達、まだまだあります(..

きょうの花達は。。。拡大アップして! (トップ写真)ロニセラ(ハニーサックル)。。。鉢植えですが、場所が良かったのか次か..

《バラ庭》ガーデンNOW〜・・花達、まだまだあります(..:2019.06.27
▼マーク

100円で勉強になるわ!

100均の「ことわざ辞典」勉強になるわ!子どもの躾で「嘘つきは泥棒のはじまり」とよく教えるものだが嘘をつくとやがては泥棒になるよ!..

2019.06.27 The Daily izumiya長井市
100円で勉強になるわ!:2019.06.27
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る