ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

老人クラブの社会奉仕活動

寺泉老人クラブ「寿会」では毎年この時期に地域奉仕活動を行っているが、今年も例年のように寺泉の氏神様である五所神社境内と寺泉コミセン..

2019.08.04 渋谷さすけ Blog長井市
老人クラブの社会奉仕活動:2019.08.04
▼マーク

カミングアウト

10年封印していました。私は、精神科に入院したことがあり、身近の方は、鬱化がある事を小さい街だから知る人が多いです。しかし、令和新..

カミングアウト:2019.08.04
▼マーク

ミヤマニガウリの葉

8月2日現在先端で小葉やそれに伴う葉腋は見られ、小穂状が観察できたがそれが何なのか確定できない。花序は今日現在では見られない。

 ミヤマニガウリの葉:2019.08.04
▼マーク

皇紀◯◯年 昭和でなら◯◯年 そうなんねんなぁ

2年前まで、どこからか頂いていた 今年って何年?更新版がないので作りました(^_-)-☆

皇紀◯◯年 昭和でなら◯◯年 そうなんねんなぁ:2019.08.04
▼マーク

もうすぐお盆ですね

みなさん こんにちは!リフォーム部の遠藤です。先日、やっと梅雨があけたと思ったら・・・もう来週からお盆ですね。お盆の準備はおすみで..

もうすぐお盆ですね:2019.08.04
▼マーク

牛渡川(うしわたりがわ)

秀麗な鳥海山の麓「遊佐町(ゆざまち)」に鳥海山の伏流水を集め日本海へと注ぐ限りなく透明な奇跡の小川・・・「牛渡川(うしわたりがわ)..

牛渡川(うしわたりがわ):2019.08.04
▼マーク

語り部養成講座は閉講式を迎えました

8月3日に第20回語り部養成講座は閉講式を迎えました。今年の受講生は昨年に引き続き受講された方ばかりだったこともあり、皆さん、昨年..

語り部養成講座は閉講式を迎えました:2019.08.04
▼マーク

ことばかけセミナーをゆっくりペースで始めます

おやコミのことばかけセミナーを月1くらいのペースで始めます。受講したいという方の都合に合わせ1回を6時間として、今のところ月に1回..

ことばかけセミナーをゆっくりペースで始めます:2019.08.04
▼マーク

ライフコンパスワークショップ

土曜日はキャリアネットワークの「ライフコンパスワークショップ」に参加してきました。長年、検討を続けて仕上げてきたキャリアネットワー..

ライフコンパスワークショップ:2019.08.04
▼マーク

今朝の畑で

今朝の家庭菜園で小玉西瓜にかぼちゃにメロン、トマト、なす、ピーマン、シシトウ、いんげん、とうもろこしを朝の出勤前に収穫しました今が..

2019.08.03 Atelier Li-no2米沢市
今朝の畑で:2019.08.03
▼マーク

能登半島旅行

能登半島旅行、実はあんまり知らなかったけど、ブルーベリー園もあるということで、案内していただきながら行ってみる。ブルーベリー狩りを..

能登半島旅行◆2019.08.03
▼マーク

今日は

長井市の花火大会ですね。向かいが1階建てになったお陰で、家の2階からも見れるようになったようです。娘たちは満喫しているようですが、..

今日は:2019.08.03
▼マーク

命の授業

カーサービス山形さんの創立40周年記念講演に参加させて頂きました。講師の方は芸人のゴルゴ松本さんでした。テーマは命の授業ということ..

命の授業:2019.08.03
▼マーク

長井駅、威風堂々!

「いよいよ明日から、解体作業が始まるよ。」との連絡を得て、長井駅に出かけて行った。待合室には懐かしい観光ポスターが残され、当時の..

長井駅、威風堂々!:2019.08.03
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る