ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

天井の格子完成

建設部の樋口です。山形市内の現場の天井格子です。存在感があり、かっこいい仕上がりになっています。部屋全体の完成が楽しみです。

天井の格子完成:2019.03.01
▼マーク

聞かせておごやぇ〜 市民のみなさんにインタビュー(9)

今回答えてくださったのは、伊佐沢地区在住のT.A.さん(17)です。小さいころから畑に入ったり野菜を作ることが好きで、将来は農業..

聞かせておごやぇ〜 市民のみなさんにインタビュー(9):2019.03.01
▼マーク

3月

あっという間に今年も2月が終わった。と考えると、今年の6分の1は終わったということ、時間が過ぎるの早い〜〜〜今月もいろいろあるので..

3月:2019.03.01
▼マーク

2019年2月 利用者アンケート集計結果

《2019年2月の利用者アンケート集計結果》 この集計結果は平成31年2月1日から同28日の間に入館した利用者を対象に行ったアンケ..

2019.03.01 最上義光歴史館山形市
2019年2月 利用者アンケート集計結果:2019.03.01
▼マーク

満腹

こんにちは。今日の天気は、晴れ、でした。 いもせ食堂(0238-43-2357)の味噌チャーシュー麵(チャーシュー、でか..

2019.03.01 赤湯公民館日記南陽市
満腹:2019.03.01
▼マーク

「みはらしの丘から」

雪解けが進み気候も少しずつ暖かくなり、春の足音が少しずつ聞こえ始めている今日この頃。春は始まりの季節。期待に胸が膨らみます。みはら..

「みはらしの丘から」:2019.03.01
▼マーク

今日から春のお献立スタートです♪

今日から3月がスタート☆天童ホテルでも本日からご夕食が【春の献立】へと変わります♪当館では季節の食材を大切にしているため「春・夏・..

今日から春のお献立スタートです♪:2019.03.01
▼マーク

♪サポート報告〜クラリネット五重奏演奏会〜

伝国の杜ちかくのナセBAでWoody Concertが開かれました。今回は米沢吹奏楽愛好会のクラリネット五重奏。「楽しみにしてだん..

♪サポート報告〜クラリネット五重奏演奏会〜:2019.03.01
▼マーク

2019年2月の発電レポート

長井おひさま発電所 長井第2おひさま発電所 いわき・おひさま発電所 南相馬おひさま発電所 ..

2019年2月の発電レポート:2019.03.01
▼マーク

暇人はいいな〜

3月1日。はや〜〜 三月ですよ!僕の誕生日は三月、いよいよ赤いちゃんちゃんこ!この歳になると早生まれのほうが良いですね(笑)六十..

2019.03.01 株式会社彩木長井市
暇人はいいな〜:2019.03.01
▼マーク

三重県津市の結城神社からのしだれ梅が間もなく咲きそう?

記念館友の会の5周年記念事業として、結城先生が晩年宮司をつとめた三重県津市のしだれ梅の名所結城神社のしだれ梅5本を記念館の庭と東正..

三重県津市の結城神社からのしだれ梅が間もなく咲きそう?:2019.03.01
▼マーク

2月22日 かもしかクラブ修了式

かもしかクラブ修了おめでとうございます。かき組さんは南陽市から修了証をいただきました。ぶどう・いちご組さんは園とリーダーさんからつ..

2019.03.01 つばめっこ日記山形市
2月22日 かもしかクラブ修了式:2019.03.01
▼マーク

2月15日 チューブすべり

今日はかき組さんが「わくわくスノーランド」(飯豊少年自然の家)でチューブすべりを楽しんできました。自然の家の先生から、乗り方をわか..

2019.03.01 つばめっこ日記山形市
2月15日 チューブすべり:2019.03.01
▼マーク

《バラ庭》ガーデンNOW〜・・2018年7月〜秋ガーデ..

2018年7月〜秋庭の風景です!!すっかり秋らしい雰囲気で落ち着きますね(^_^)  桜の木の下のポットには、ペニセタム..

《バラ庭》ガーデンNOW〜・・2018年7月〜秋ガーデ..:2019.03.01
▼マーク

30周年事業の締めくくり

フラワー長井線の開業30周年記念事業の最後は、利用拡大協議会のシンポジウム。映画監督の村川透さん、そして鉄道写真家の広田泉さんとい..

30周年事業の締めくくり:2019.03.01
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る