▼職員講話第2弾 & 運営委員会より・・・2022/06/15 21:21 (C) 蚕桑小学校|気はやさしくて力もち
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
▼職員講話第2弾 & 運営委員会より・・・2022/06/15 21:21 (C) 蚕桑小学校|気はやさしくて力もち
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
今年度の講話第2弾は、養護の先生から。![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwasho/box/IMG_9069.JPG)
さっそく運営委員会がお手伝い。さて、内容は・・・。![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwasho/box/IMG_9074.JPG)
ふむふむ。![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwasho/box/IMG_9075.JPG)
え、そうなんですか?![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwasho/box/IMG_9076.JPG)
へえ〜。![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwasho/box/IMG_9077.JPG)
![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwasho/box/IMG_9078.JPG)
![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwasho/box/IMG_9079.JPG)
だんだん自信が出てきた。![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwasho/box/IMG_9080.JPG)
![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwasho/box/IMG_9081.JPG)
![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwasho/box/IMG_9082.JPG)
![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwasho/box/IMG_9083.JPG)
だんだんうれしくなってきた。![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwasho/box/IMG_9084.JPG)
![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwasho/box/IMG_9085.JPG)
![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwasho/box/IMG_9086.JPG)
そっか!![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwasho/box/IMG_9087.JPG)
お話が終わったときに、自分はこのままでいいんだ!そんな風に思ったこぐわっ子たちがたくさんいたのではないかな。うれしいような、こそばゆいような。今までの自分よりちょっぴり自分が好きになれたような。
先生、ありがとうございました!
運営委員会からは、あいさつ運動の説明がありました。「自分から!」「元気よく!」を合言葉に、他の人を幸せにする挨拶ができるこぐわっ子になってほしいと思います。![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwasho/box/IMG_9088.JPG)
![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwasho/box/IMG_9089.JPG)
朝会が終わった後も、自分たちで後片付け。「自立」に向かいます。