ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

オトシブミ観察

サワグルミの葉でオトシブミを作っているオトシブミ。葉を筒にする為の最初の準備として、主葉脈に同間隔に切り口をつくり、丸め易くする..

オトシブミ観察:2019.06.21
▼マーク

ブナの森で

ブナの実生観察しながら地蔵沼へ。

ブナの森で:2019.06.21
▼マーク

偽洋風建築の・・・極み!

文翔館で会議があり出席してきましたこれまでも何回か建物に入ったこともありますが、会議時間のスケジュールに余裕があるため建物をじっく..

偽洋風建築の・・・極み!:2019.06.21
▼マーク

6月定例スケッチ ブナ実生 1

14名の参加を得て地蔵沼へ。昨年のブナ豊作で今年の実生は素晴しい。観察に事欠かない。

6月定例スケッチ ブナ実生 1:2019.06.21
▼マーク

☆野菜も子どもたちも元気いっぱいです〜畑の楽耕(がっこ..

親子チャレンジ教室 畑の楽耕(がっこう)も元気に活動しています。野菜が大きく育って収穫できるようになるまでの間は、ひたすら雑草との..

☆野菜も子どもたちも元気いっぱいです〜畑の楽耕(がっこ..:2019.06.21
▼マーク

【着物で「あやめ公園」へGO!】

続々と開き始めたあやめたちによる美しさの饗宴(*^_^*)着物に装い、今真っ盛りの「あやめ公園」で花々とのコラボはいかがですか?6..

【着物で「あやめ公園」へGO!】:2019.06.21
▼マーク

ラフターヨガ(笑いヨガ)リーダー養成講座

令和元年8月18日(日)&25日(日)両日とも9:30〜17:00(絵遊)ラフターヨガ(笑いヨガ)のリーダー資格が2日間の講座で取..

ラフターヨガ(笑いヨガ)リーダー養成講座:2019.06.21
▼マーク

ゆうてん

令和元年8月4日(日)〜7日(水)10:00〜18:00(絵遊)ただし、最終日は15:00終了東北芸術工科大学彫刻コース3年生8人..

ゆうてん:2019.06.21
▼マーク

なないろねんど

令和元年7月30日(火)〜8月2日(金)10:00〜17:00(絵遊)ただし、最終日は15:00終了東北芸術工科大学工芸コース陶芸..

なないろねんど:2019.06.21
▼マーク

定休日の変更のお知らせ

お客様には日頃のご愛顧誠に有難うございます。当店では国の働き方改革の方針に沿い、労働時間の短縮と休日の拡大を目指しております。つき..

定休日の変更のお知らせ:2019.06.21
▼マーク

こんにちは

今日の天気は、曇りです。湿度が高く、夕方からは雨の予報です。 昨日、避難訓練を実施しました。出火場所を確認、119番への..

2019.06.21 赤湯公民館日記南陽市
こんにちは:2019.06.21
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る