▼『光×素材セミナー』を受講しました♪2021/09/22 15:24 (C) 無垢の家づくり|那須建設株式会社:山形/仙台の住宅・工務店
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
▼『光×素材セミナー』を受講しました♪2021/09/22 15:24 (C) 無垢の家づくり|那須建設株式会社:山形/仙台の住宅・工務店
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
皆様こんばんは!
仙台事務所の早坂です
先日、照明メーカーのKOIZUMIさん、住設メーカーのLIXILさん主催の
『光×素材セミナー』をオンラインで受講いたしました
内容としては、LIXILさんの調湿壁材商品「エコカラット」と
コイズミ照明の「光」を組み合わせることで、
空間をどう美しく魅せるか実際に目で体感する、というものです。
人は、ふと空間を見た際に、天井や床よりも壁面の印象を
視覚的に強く受けやすいそうです
だからこそ、壁面の模様や照明器具は勿論、
光を受け止める壁面の素材や、照明の向き・調光によって
空間全体の印象をガラリと変えることができます。
広さがこのくらいだから定番のこの照明を配置する、といった単純な考え方だと
ワンランク上の空間のご提案には繋がらないんですね
弊社では、注文住宅をご提案するときには
殆どの場合照明も一緒にご提案しておりますので
こういった細かな部分の知識も沢山取り入れていけたらと思います
