ヤマガタンver9 > 【小正月のだんごさげ〜なかよしくらぶ】

Powered by samidare

▼【小正月のだんごさげ〜なかよしくらぶ】

【小正月のだんごさげ〜なかよしくらぶ】/

1月15日は小正月(^^)♪
小正月に向けて今日は長井市の中央地区公民館で小正月の
伝統行事でもある「だんごさげ」が行われました!

だんごさげを行ったのは長井市内の
共育セミナー「なかよしくらぶ」のみなさんです(^^)

2歳以上の子どもと親を対象として行われているこのセミナーは
今まで10年以上活動を行ってきており、
現在は約15組の皆さんで活動されています(^▽^)

▼飾りも自分たちで作りました!


▼高いところにも!抱っこしてもらって飾り付け(^^)


▼とっても華やかになりました


昔は長井市にもたくさんの子育てセミナーがあったそうですが
参加者の方々の都合などもあり一度消滅してしまったそうです。

しかし、「やっぱり子育てサークルは必要だ!」
という声から長井市中央公民館で「なかよしくらぶ」を結成したことが
始まりだそうです。

なかよしくらぶは5月〜3月中旬頃まで毎週金曜日に活動を行っており、
夏は自分たちで農作物を育て、収穫して食べたり
冬はこうしてだんごさげなど屋内外で元気に活動されています(^^)

親子の間だけではなく、他の親子とのコミュニケーションの場ともなり
皆さん今日の活動もとても楽しそうに行っていらっしゃいました(^^)



【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!


▼HOTな話題


*.*:*.*:*.*:* がんばろう東北!がんばろう日本! *.*:*.*:*.*.*

長井市生活情報マップはこちらから


2012/01/13 18:17 (C) ながいファン倶楽部
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る