ヤマガタンver9 > うこぎ抹茶

Powered by samidare

▼うこぎ抹茶

うこぎ抹茶/
よねざわ三膳さんで出した新商品「うこぎ抹茶」をいただきました。
うこぎと緑茶をブレンドし粉末にして、湯に溶かして飲むお茶です。
飲みやすく、アイスでもホットでも美味しく飲むことができます。

前にも掲載しましたが、うこぎは直江兼続公、上杉鷹山公が垣根兼食用として奨励し、伝承されてきたもので、最近では糖尿病の予防・改善に効果的という研究結果がだされてます。
うこぎはほうれん草の6.5倍のポリフェノールとゴボウに匹敵する食物繊維を持つほか、ビタミンCやカルシウムなどの栄養価も高く、これまで中性脂肪やコレステロールを下げるのに効果的であることがわかってるそうです。

今は新芽の時期で、米沢のあちらこちらで地元の人がうこぎを摘む姿も見られます。
珍しくうちの母親もうこぎを摘んできて、おひたしと、ふきのとう味噌とあわせて食卓に出してました。美味かったです。

このよねざわ三膳さんでは様々なうこぎ商品を出して、頑張っています。
ホームページはこちらです。http://www.otamaya.com/ぜひご覧になってみてください!
自社でうこぎを栽培し、苗木も販売しております。
「朝摘みうこぎの新芽」はそのまま食べても山菜みたいな感じで美味しかったです。
うこぎ栽培についてアドバイスや、直接お伺いすれば摘み取りなんかもさせてくれます。
上杉家廟所のすぐ裏ですので、お近くにお越しの際はぜひ行ってみてください。

よねざわ三膳
住所 米沢市御廟1-5-88
TEL 0238-23-0055

(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る