▼2学期 87日間のまとめ2021/12/23 12:05 (C) 蚕桑小学校|気はやさしくて力もち
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
▼2学期 87日間のまとめ2021/12/23 12:05 (C) 蚕桑小学校|気はやさしくて力もち
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
こんな空のもと・・・![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwasho/box/IMG_6896.JPG)
1番乗りは、この班でした。![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwasho/box/IMG_6897.JPG)
ふと目線をずらすと、地域の方々からのご協力に思わず感動し、![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwasho/box/IMG_6898.JPG)
![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwasho/box/IMG_6899.JPG)
新しい年に向けての下駄箱掃除に、ふむふむとうなずき、![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwasho/box/IMG_6900.JPG)
![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwasho/box/IMG_6901.JPG)
お楽しみ会ににっこりし、![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwasho/box/IMG_6903.JPG)
![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwasho/box/IMG_6904.JPG)
「狂言」のテープを最後まで聞き、自分も6年生と勉強しました!![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwasho/box/IMG_6905.JPG)
![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwasho/box/IMG_6906.JPG)
![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwasho/box/IMG_6907.JPG)
![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwasho/box/IMG_6908.JPG)
5年生は、11年間経験してきた中での考えをまとめています。様々な考えに触れ、どう自分の中に取り込んでいくのでしょう。ともに議論したくなりました。![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwasho/box/IMG_6911.JPG)
![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwasho/box/IMG_6912.JPG)
![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwasho/box/IMG_6913.JPG)
![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwasho/box/IMG_6943.JPG)
![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwasho/box/IMG_6944.JPG)
3・4年生のお楽しみ会
「逃走中」ならぬ「休憩中」・・・!![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwasho/box/IMG_6946.JPG)
休み時間
「サンタは来ますか〜?」
「は〜い!」「明日で〜す!」「お手紙書いた〜!」「6年生には、もう来ませんよ〜!」
いろんな答えが返ってきました。
6年生は最後の最後まで、しっかり暗記タイム。実にスピーディーに「二十四節気」をすべて言えました。そのあと極めつけ、「はい、テストしま〜す!」何事も、下積みが大事ですね。6年生の「見える学力」が高いわけの一つです。
今朝の終業式では、「こぐわ花さき山」に咲いたたくさんの花を紹介しました。詳しくは、本日の学校通信に目をお通しください。
では、よい年をお迎えください。