ヤマガタンver9 > マーちゃんの花暦 南陽市 M.K

Powered by samidare

▼user マーちゃんの花暦 南陽市 M.K

R5-9-20花暦表紙夏の花2023.9_1.jpg仕事を離れて、趣味の庭づくりや写真など、穏やかな日々を過ごしている。小さな庭には、次々と花が咲く。時にはカメラを持って写真撮影に出かけたり、ドライブにでかけるなどの生活を送っている。せっかく撮影した植物や花々を訪問者に見てもらえたらうれしい。花の美しさ、心あらわれる風景を訪問者と共有できればうれしい。 このブログを通して、花を育てている人や写真を趣味の人と、このブログを通して交流できたら、これからの元気につながるかもしれない。

▼user data

ブックマーク名
マーちゃんの花ごよみ
検索キーワード
検索説明文(概略)
総記事数
1,804件
総アクセス数
690,161件
開設日 2019.05.31
リンク

▼contents

▼マーク

もしかして「マムシグサ」でしょうか 昨日高畠町の義民と..

見たこともない草花だったのでスマホで検索したら「マムシグサ」がヒットしました。有毒の野草であると説明してあり、処刑場だからこんな草..

2023/05/18 09:00
もしかして「マムシグサ」でしょうか 昨日高畠町の義民と..:2023/05/18 09:00
▼マーク

昨夜の雨を載せて「アッツ桜」がピンクの花を咲かせていま..

アッツザクラは球根植物ですが、球根は直径1冂度と小さめです。地植えしていますが 寒さに弱いといわれていますが株分けするとどんどん..

2023/05/17 09:05
昨夜の雨を載せて「アッツ桜」がピンクの花を咲かせていま..:2023/05/17 09:05
▼マーク

高さ5メートルの酬恩碑(しゅうおんひ)が二井宿小学校の..

昭和60年に作成した自作視聴覚スライド教材「巨碑は語る」は高畠町の義民の生きざまをまとめた作品を、デジタル映像として再編集しようと..

2023/05/12 09:00
高さ5メートルの酬恩碑(しゅうおんひ)が二井宿小学校の..:2023/05/12 09:00
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る