ヤマガタンver9 > ながいファン倶楽部

Powered by samidare

▼user ながいファン倶楽部

ながいファン倶楽部
ながいファン倶楽部は山形県長井市を“知っていただく”“魅力を堪能していただく”“地場産品を買っていただく”為のインターネットコンテンツです。平成21年4月にスタートしました。このブログはながいファン倶楽部が運営する公式ブログです。

会員になっていただくとネットショップやまがたタス物産館でのお買い物でポイントが貯まる特典や、長井市の旬の話題をお知らせするメールマガジンの購読、長井市内の協賛店によるサービスなどオトクがいっぱいです。

【会員の種類】
特別会員:年会費5,000円
一般会員:年会費1,000円
インターネット会員:年会費無料

ご入会はこちらから

▼公式ホームページ
http://www.jibasan.com/fan/

ながいファン倶楽部についてのお問い合わせはこちらまでどうぞ

・置賜地域地場産業振興センター
TEL 0238-88-1815 jibasan@e.jan.ne.jp

・長井市企画調整課
TEL 0238-84-2111 project@city.nagai.yamagata.jp


平成22年4月までのブログはこちらからどうぞ!

▼user data

ブックマーク名
ながいファン倶楽部 ver.2
検索キーワード
長井市,あやめ,つつじ,やまがたタス物産館,水まつり,黒獅子,丸なす,けん玉,さくらんぼ,玉こん
検索説明文(概略)
山形県長井市の”旬”な情報をお届けします!
総記事数
818件
総アクセス数
702,924件
開設日 2010.04.21
リンク

▼contents

▼マーク

【西早稲田子供天国に行ってきました!】

11月27日に「第32回がんばれ東北!西早稲田子供天国」が行われました(^O^)!一昨年までは早稲田商店会で行われていた子供天国で..

2011/11/29 17:15
【西早稲田子供天国に行ってきました!】:2011/11/29 17:15
▼マーク

【ゆったり過ごすレトロな休日 in 齋藤家】

地域資源を生かしたまちづくりを提案・実践する長井まちづくり学校。今年は近代化遺産全国一斉公開にあわせて、市内に残る古い建て物を舞台..

2011/11/28 15:57
【ゆったり過ごすレトロな休日 in 齋藤家】:2011/11/28 15:57
▼マーク

【ラ・フランスに次いで...りんごまもなく出荷!】

りんごにもたくさんの種類があるのですが、全国的にも「富士(ふじ)りんご」の生産が多いようです。ふじは蜜ができやすくて甘く、万人に愛..

2011/11/26 12:02
【ラ・フランスに次いで...りんごまもなく出荷!】:2011/11/26 12:02
▼マーク

【第32回早稲田子供天国が開催されます!】

地場産センターで昨年から出展させていただいている西早稲田商店街で行われる「西早稲田子供天国」に今年も参加させていただくことになりま..

2011/11/25 16:15
【第32回早稲田子供天国が開催されます!】:2011/11/25 16:15
▼マーク

【馬のかみしめオリジナルスイーツ新作発表会】

今年で3回目となる「馬のかみしめ」を使ったスイーツの発表会が行われました。ネットショップやまがたタス物産館でも馬のかみしめから作ら..

2011/11/24 18:37
【馬のかみしめオリジナルスイーツ新作発表会】:2011/11/24 18:37
▼マーク

【ついに初雪が降りました!】

建物内にいてもいつもよりなんだか寒い気が(((゚_゚;))))外に出てみるとやっぱり雪が降っていました(゚O゚)!昨日11月21日..

2011/11/22 15:17
【ついに初雪が降りました!】:2011/11/22 15:17
▼マーク

【避難中のママたち、一緒に話そう!〜ままカフェ in ..

県内各地で開催され話題を呼んでいるままカフェ座談会がいよいよ長井市で開催されます(*^▽^*)ままカフェ座談会とは、毎日の子育てで..

2011/11/21 17:25
【避難中のママたち、一緒に話そう!〜ままカフェ in ..:2011/11/21 17:25
▼マーク

【レトロな休日 in 齋藤家を開催!〜長井まちづくり学..

長井市のことを学んで、市内の様々な資源を活かしたイベントを開催する長井まちづくり学校。長井まちづくりNPOセンターの呼びかけで開催..

2011/11/21 15:45
【レトロな休日 in 齋藤家を開催!〜長井まちづくり学..:2011/11/21 15:45
▼マーク

【美味?珍味?山形のりんご漬】

「この季節になっと無性に食べっちゃぐなんなよねぇ〜」…と、一部のファンに熱烈な人気を誇る冬の故郷スイーツ・りんご漬の..

2011/11/19 13:21
【美味?珍味?山形のりんご漬】:2011/11/19 13:21
▼マーク

【キラリボシの菜の花油 ( ^ー^)キラリ】

▼一面に広がる菜の花畑(^-^)こちら長井市西根地区の春の風景です(^▽^)豊かな自然に恵まれた長井市とお隣の白鷹町で30名の方々..

2011/11/18 13:15
【キラリボシの菜の花油 ( ^ー^)キラリ】:2011/11/18 13:15
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る