ヤマガタンver9 > YYボランティアビューロー(山形県|青年の家)

Powered by samidare

▼user YYボランティアビューロー(山形県|青年の家)

YYボランティアビューロー(わいわいボランティア)を運営する、山形県|青年の家(山形県地域貢献活動センター)の事務局です。

▼user data

ブックマーク名
YYボランティアビューロー(山形県|青年の家)
検索キーワード
samidare,山形県,青年の家,山形県青年の家,山形県天童市,YYボランティア,青少年ボランティア,ボランティアサークル,高校生ボランティア
検索説明文(概略)
YYボランティアビューロー(わいわいボランティア)のオフィシャルサイトです。山形県|青年の家および山形県地域貢献活動情報センターが運営。
総記事数
497件
総アクセス数
408,780件
開設日 2006.07.19
リンク

▼contents

▼マーク

令和2年度 山形県青年の家体験講座 屮椒薀鵐謄ア実技..

標記の研修会を開催します。ボランティアに興味のある方は奮ってご参加ください。日時 令和2年9月5日(土) 10:30〜15:20場..

2020/07/30 16:37
令和2年度 山形県青年の家体験講座 屮椒薀鵐謄ア実技..:2020/07/30 16:37
▼マーク

令和2年度 ボランティア関係者研修会

7月29日(水)に今年度初の本所主催事業「ボランティア関係者研修会」が行われました。この研修会は、ボランティア関係者がお互いに悩..

2020/07/30 09:38
令和2年度 ボランティア関係者研修会:2020/07/30 09:38
▼マーク

ボランティアサークル「Bens」出前講座

7月10日に※ボランティアサークル「Ben's」の第1回定例会が、藤島地区地域活動センターで行われました。今年度初めての定例会とい..

2020/07/13 08:44
ボランティアサークル「Bens」出前講座:2020/07/13 08:44
▼マーク

「TEAM Yボラで乗り越えよう! プロジェクト」

長井市にある中高生ボランティアサークル「北斗」さんからメッセージをいただきました。漫画のキャラクターも大変上手に描けていますね!あ..

2020/05/18 10:52
「TEAM Yボラで乗り越えよう! プロジェクト」:2020/05/18 10:52
▼マーク

「県民総活躍で愛のマスク運動」

本所研修課職員が「県民総活躍で愛のマスク運動」に参加しました。ゴールデンウィークの期間を有意義に使い、“愛のこもった手縫いマスク..

2020/05/15 09:17
「県民総活躍で愛のマスク運動」:2020/05/15 09:17
▼マーク

「TEAM Yボラで乗り越えよう!プロジェクト」

鮭川村のYYボランティアサークルの「SAKEKKO」さんから応援メッセージをいただきました。以下に拡大したメッセージを掲載させてい..

2020/05/11 09:01
「TEAM Yボラで乗り越えよう!プロジェクト」:2020/05/11 09:01
▼マーク

令和元年度 高校生主権者教育セミナー

2月1日(土)に遊学館、2月2日(日)に庄内農業高校を会場として高校生主権者教育セミナーを実施しました。今年度も冬期間の交通の便..

2020/02/05 15:21
令和元年度 高校生主権者教育セミナー:2020/02/05 15:21
▼マーク

プライマルの最上地区ヤングボランティア交流会に参加しま..

プライマルです。2月1日(土)にゆめりあで開催された「最上地区ヤングボランティア交流会」に参加しました。 当日はアニメキャラクタ..

2020/02/03 10:11
プライマルの最上地区ヤングボランティア交流会に参加しま..:2020/02/03 10:11
▼マーク

山形県青年の家体験講座「地域の食と文化-みそ作り体験..

1月19日(日)に本所にて山形県青年の家体験講座「地域の食と文化-みそ作り体験―」が行われ、高校生と一般の方11名が参加しまし..

2020/01/20 13:01
山形県青年の家体験講座「地域の食と文化-みそ作り体験..:2020/01/20 13:01
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る