ヤマガタンver9 > 自然大好き!山オヤジの月山だより

Powered by samidare

▼user 自然大好き!山オヤジの月山だより

四季折々の月山の自然情報を、月山博物園ボランティアスタッフ(指導員)の山オヤジが紹介します。2020年10月15日 巻ズル1年草ウリ科「ミヤマニガウリの葉自信包葉による「温室」を作り、寒さから交配、子房、種子を守という「葉の仕草」発見、約10年間 京都大学生態学研究センター(酒井章子教授)と共同研究を進め、論文掲載(英国王立協会紀要)となりました。第一発見者ということで、身に余るお力添えを頂き名を連ねる事が出来ました。命ある限りこれからも観察続けて参ります。

▼user data

ブックマーク名
自然大好き!山オヤジの月山だより
検索キーワード
検索説明文(概略)
総記事数
9,431件
総アクセス数
2,664,608件
開設日 2004.12.07
リンク

▼contents

▼マーク

生命

世代交代の森。

2012/03/26 11:17
生命:2012/03/26 11:17
▼マーク

3月のセンタ-

2~3月のセンタ-を、これまでどれくらいスケッチしただろうか。いつかそれだけの展示も面白いかもしれない。目線は積雪に寄って変わる..

2012/03/26 10:28
3月のセンタ-:2012/03/26 10:28
▼マーク

縄文の森に

時折強風と粉雪舞うブナ林に思う。自然の営みはいつも人間と共にある。ある時は原生林として、又在る時は2次林として。センタ-のように..

2012/03/25 11:48
縄文の森に:2012/03/25 11:48
▼マーク

老木の佇まい

特に厳冬と積雪を切り抜けて来たブナです。150年位でしょうか。枝張りの部分を見て下さい。雪に覆われはている部分の幹には枝が無く(..

2012/03/25 11:37
老木の佇まい:2012/03/25 11:37
▼マーク

センタ-西のブナ林

林の観察に条件の良い森です。老木あり、2次林あり、トチあり、 ミズナラありで20年経った今、成長の過程が目立ち始めるようになった..

2012/03/25 11:25
センタ-西のブナ林:2012/03/25 11:25
▼マーク

雪穴

幹を伝って地面まで小穴。テンやイタチが餌探しに通る道でです。

2012/03/25 11:21
雪穴:2012/03/25 11:21
▼マーク

多雪と兎

カエデの新芽と枝先は兎の大好物だ.圧雪により兎の届く範囲にまで垂れ下がる。食べたら即糞をぽろり。前歯はカミソリのように鋭い.先端..

2012/03/25 11:13
多雪と兎:2012/03/25 11:13
▼マーク

沢音閉鎖

石跳川は今。博物園エリア唯一の渓流は無言だ。あたりでニュウナイスズメが。

2012/03/25 09:31
沢音閉鎖:2012/03/25 09:31
▼マーク

北側からのセンタ-

屋根と完全に繋がっている。

2012/03/25 09:26
北側からのセンタ-:2012/03/25 09:26
▼マーク

石碑辺り

夏に見る正面の土盛りの上のサワグルミと比較してみて下さい。後ろの石碑も今は見えません。

2012/03/25 09:13
石碑辺り:2012/03/25 09:13
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る