ヤマガタンver9 > 自然大好き!山オヤジの月山だより

Powered by samidare

▼user 自然大好き!山オヤジの月山だより

四季折々の月山の自然情報を、月山博物園ボランティアスタッフ(指導員)の山オヤジが紹介します。2020年10月15日 巻ズル1年草ウリ科「ミヤマニガウリの葉自信包葉による「温室」を作り、寒さから交配、子房、種子を守という「葉の仕草」発見、約10年間 京都大学生態学研究センター(酒井章子教授)と共同研究を進め、論文掲載(英国王立協会紀要)となりました。第一発見者ということで、身に余るお力添えを頂き名を連ねる事が出来ました。命ある限りこれからも観察続けて参ります。

▼user data

ブックマーク名
自然大好き!山オヤジの月山だより
検索キーワード
検索説明文(概略)
総記事数
9,431件
総アクセス数
2,664,203件
開設日 2004.12.07
リンク

▼contents

▼マーク

ツルシキミ

数少ない常緑樹の一つ、ツルシキミです。

2008/11/02 21:13
ツルシキミ:2008/11/02 21:13
▼マーク

サワフタギ

雨に濡れてサワフタギです。

2008/11/02 21:11
サワフタギ:2008/11/02 21:11
▼マーク

ブナ林広場

同じみのブナ林広場周辺です。

2008/11/02 21:06
ブナ林広場:2008/11/02 21:06
▼マーク

原生林青銅色に 2

カラ類が目まぐるしく餌をついばんでいます。青銅色が目立ちます。

2008/11/02 21:03
原生林青銅色に 2:2008/11/02 21:03
▼マーク

原生林青銅色に 1

落葉後のブナ原生林はブナ肌の七変化です。晴れの日に、雨の日によって変わるのです。今日は小雨、青銅色です。

2008/11/02 20:58
原生林青銅色に 1:2008/11/02 20:58
▼マーク

狂い咲きその後

10月に葉、芽が開花してしまいました。今日観察したら何と2重に葉芽が出来ていました.これはどおいうことなのか、要観察っです。

2008/11/02 20:50
狂い咲きその後:2008/11/02 20:50
▼マーク

矮性ブナ

カエデの色彩に包まれて矮性ブナは冬を待ちます。

2008/11/02 19:51
矮性ブナ:2008/11/02 19:51
▼マーク

見馴れた風景

博物園内のトレールです。小雨降る人っ子一人と通りません。静かです。今日は休館日。

2008/11/02 19:21
見馴れた風景:2008/11/02 19:21
▼マーク

石跳川自己主張

11/2晩秋のブナ林を歩くことにしました。広葉樹はすっかり葉を落とし、山肌も透けて見える不思議な世界です。沈みがちなせせらぎは胸..

2008/11/02 19:14
石跳川自己主張:2008/11/02 19:14
▼マーク

わが家の秋

明日から11月です。蔵王、竜山、朝日はすでに初冠雪。780m博物園にはうっすらとみぞれが積もりました。わが家もストーブ。畑にはタ..

2008/10/31 16:06
わが家の秋:2008/10/31 16:06
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る