ヤマガタンver9 > 自然大好き!山オヤジの月山だより

Powered by samidare

▼user 自然大好き!山オヤジの月山だより

四季折々の月山の自然情報を、月山博物園ボランティアスタッフ(指導員)の山オヤジが紹介します。2020年10月15日 巻ズル1年草ウリ科「ミヤマニガウリの葉自信包葉による「温室」を作り、寒さから交配、子房、種子を守という「葉の仕草」発見、約10年間 京都大学生態学研究センター(酒井章子教授)と共同研究を進め、論文掲載(英国王立協会紀要)となりました。第一発見者ということで、身に余るお力添えを頂き名を連ねる事が出来ました。命ある限りこれからも観察続けて参ります。

▼user data

ブックマーク名
自然大好き!山オヤジの月山だより
検索キーワード
検索説明文(概略)
総記事数
9,431件
総アクセス数
2,665,871件
開設日 2004.12.07
リンク

▼contents

▼マーク

05.9.26 秋の植物 1

12時山頂を後にしました。火口から吹き上げてくるガスに遮られながら牛首野休み場で昼食をとります。秋の生キュウリ漬けが特別美味しい..

2005/09/27 12:00
05.9.26 秋の植物 1:2005/09/27 12:00
▼マーク

秋の月山 9/26 6

あっ、晴れてきました。皆さんも知っている大石です。

2005/09/26 21:16
秋の月山 9/26 6:2005/09/26 21:16
▼マーク

秋の月山 9/26 5

月曜日なので登山者は少ない。とても静かです。

2005/09/26 21:10
秋の月山 9/26 5:2005/09/26 21:10
▼マーク

秋の月山 9/26 4

こんなにゆっくり撮影は初めて。結局山頂まで来てしまいました。ガスっていました。下り晴れてきました。迷わせます。その都度立ち止まっ..

2005/09/26 21:06
秋の月山 9/26 4:2005/09/26 21:06
▼マーク

月山急登の黄葉最高 3

チングルマ、ミネザクラ、ミネカエデなどが入り交じって見事な色調です。ここでも晴れ間待ちでした。

2005/09/26 19:27
月山急登の黄葉最高 3:2005/09/26 19:27
▼マーク

金姥付近 9/26 2

もうすっかり秋の気候です。冷たい風がガスとともに吹いてきます。とても快適です。金姥の黄葉も始まりました。

2005/09/26 19:20
金姥付近 9/26 2:2005/09/26 19:20
▼マーク

9/26 月山へ 1

月山中腹はすでに黄葉真っ盛りという情報を受け、9/26(月)登ってきました。晴れたりガスに覆われたりだったので、時間待ちが多くな..

2005/09/26 18:47
9/26 月山へ 1:2005/09/26 18:47
▼マーク

山大生と 3

原生林に蓄えられた湧き水を飲み、ブナの原生林に。縄文の匂いを感じ取れるだろうか。縄文人なったつもりで、ハシバミ、ブナの実やサルナ..

2005/09/25 21:20
山大生と  3:2005/09/25 21:20
▼マーク

山大生Aさんと 2

連休最市中日やッと雨が止んだ午後、山大生がAさんと散策をしました。ブナの森の仕組みを体験しながら迫ってみました。再度私の好きなミ..

2005/09/25 21:03
山大生Aさんと 2:2005/09/25 21:03
▼マーク

山大生ブナの森で演習を

山大整理学部の学生が、ここブナの原生林に来るようになったのは、6年前からです。「残雪の残る6月若葉萌えるブナの森からは、脈々と続..

2005/09/25 20:03
山大生ブナの森で演習を:2005/09/25 20:03
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る