ヤマガタンver9 > 自然大好き!山オヤジの月山だより

Powered by samidare

▼user 自然大好き!山オヤジの月山だより

四季折々の月山の自然情報を、月山博物園ボランティアスタッフ(指導員)の山オヤジが紹介します。2020年10月15日 巻ズル1年草ウリ科「ミヤマニガウリの葉自信包葉による「温室」を作り、寒さから交配、子房、種子を守という「葉の仕草」発見、約10年間 京都大学生態学研究センター(酒井章子教授)と共同研究を進め、論文掲載(英国王立協会紀要)となりました。第一発見者ということで、身に余るお力添えを頂き名を連ねる事が出来ました。命ある限りこれからも観察続けて参ります。

▼user data

ブックマーク名
自然大好き!山オヤジの月山だより
検索キーワード
検索説明文(概略)
総記事数
9,431件
総アクセス数
2,665,990件
開設日 2004.12.07
リンク

▼contents

▼マーク

産卵:ハンミョウ

最上川堤防沿いを散策していたら、Kさんがツチハンミョウを見つけましたKさんはとても虫好きで研究しています。堅い芝道の草むらに穴を..

2005/04/27 09:52
産卵:ハンミョウ:2005/04/27 09:52
▼マーク

エゾノリュウキンカと湧水

4/21(木)スケッチで来たときは、一株だけ咲いていたのが、今日は(4/25)三株咲いていました。雪解けの速さが伺えます。湧き水..

2005/04/25 21:46
エゾノリュウキンカと湧水:2005/04/25 21:46
▼マーク

ネイチャースキーで 2

右から二組はネイチャースキーといいます。森林、高原散策・観察するのに最適です。靴も付いていて、スパッ状になっています。黄色いスキ..

2005/04/25 21:12
ネイチャースキーで 2:2005/04/25 21:12
▼マーク

ネイチャースキーで

4/25(月)晴れ、時々曇り。ここは皮松谷地です。ご覧のとおり広大です。2〜3箇所からの湧き水が流れています。その水路は徐々に開..

2005/04/25 18:35
ネイチャースキーで:2005/04/25 18:35
▼マーク

オキナグサと茂吉 3

おきな草 口あかく咲く野の道に 光ながれて 我ら行きつも この歌は大正二年歌集「赤光」(死たまふ母其の三)の中にあります。..

2005/04/24 16:30
オキナグサと茂吉 3:2005/04/24 16:30
▼マーク

オキナグサ 2

オキナグサ(翁草)は、花が終わると茎が伸び、長くて白いひげのついた果実が、球状に多数集まる。それが翁のひげに似ていることで名付け..

2005/04/23 20:10
オキナグサ 2:2005/04/23 20:10
▼マーク

オキナグサ<キンポウゲ科>

山形県では絶滅危惧種に指定されています。40〜50年前は山田の土手(芝草)に沢山見られました。花が終わると、綿毛の部分をつまんで..

2005/04/23 19:58
オキナグサ<キンポウゲ科>:2005/04/23 19:58
▼マーク

ヤチダモのスケッチ

5月1日は博物園オープンの日です。オープンを前にして、展示場の展示と飾り付けもあるので、午前中だけのスケッチになりました。先日の..

2005/04/21 18:14
ヤチダモのスケッチ:2005/04/21 18:14
▼マーク

タムシバ 2

まずマンサクの花が。残雪を割って出るタムシバが紺碧の空に映える日もまじかです。柔らかな毛に覆われてふくよかです。 <マンサク:モ..

2005/04/20 11:14
タムシバ  2:2005/04/20 11:14
▼マーク

木々の芽スケッチ 1

ブナの芽は魚のウロコの様な形で覆われています。そんな芽を芽鱗(がりん)と呼んでいます。混芽なので、葉、雄花、雌花の3個が入って..

2005/04/20 10:32
木々の芽スケッチ 1:2005/04/20 10:32
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る