ヤマガタンver9 > 幼保連携型 認定こども園 尾花沢幼稚園(学校法人 尾花沢学園)

Powered by samidare

▼user 幼保連携型 認定こども園 尾花沢幼稚園(学校法人 尾花沢学園)

尾花沢幼稚園の方針
文部科学省の幼稚園教育要領より、「健康」「人間関係」「環境」「言葉」「表現」の5領域でカリキュラムを構成し、幼児の発達段階に応じた保育をすることで心身の発達を助長します。
情操教育を基礎として、正しい生活習慣を身につけ、豊かな生活経験を通して自主性と社会性のある「健康で明るい子ども」を育成するように努めています。



尾花沢幼稚園へのアクセス

※画像をクリックすると拡大してご覧いただけます。

尾花沢幼稚園の沿革
昭和34年 6月  こばと幼児園として新設開園。 創立者 千葉光男。
昭和35年 3月  尾花沢幼稚園として認可、定員80名
昭和36年 8月  遊戯室を新築。
昭和39年 8月  園舎前庭をグラウンドに整地完了。
昭和49年 6月  プール設置。
昭和52年12月  学校法人尾花沢学園尾花沢幼稚園として定員160名で認可。
昭和54年10月  新園舎増改築竣工並びに20周年記念祝賀会。
昭和56年 7月  園庭拡張工事完了。
昭和59年 7月  幼年消防全国大会(仙台市)に年長組「花笠踊り」参加。
昭和60年 9月  遊戯室新築工事竣工並びに新プール設置。
昭和61年 3月  全国学校法人幼稚園連合会より感謝状受く。
昭和62年 1月  山形県幼年消防表彰。
昭和63年10月  多目的教室増築工事竣工。
平成 2年 2月  幼年消防全国大会表彰。
平成 2年10月  県知事より私立学校教育功労賞を理事長千葉光男が受賞。
平成 2年12月  園駐車場(鉄骨片はい屋根付)設置。
平成 4年 3月  理事長に千葉テル就任、園長に千葉亮子就任。
平成 5年 3月  尾花沢市万寿荘より感謝状受く。
平成 5年 6月  園歌発表会。
平成 6年10月  山形県私立幼稚園教員研修大会村山大会公開保育実施。
平成 8年 9月  交通事故ゼロ運動無事故事業所表彰。
平成 8年12月  警察協力者表彰。
平成 9年 9月  山形県私立幼稚園振興大会(村山市)に年長組「花笠踊り」参加。
平成10年 1月  大型バス用駐車場(鉄骨片はい屋根付)設置。
平成11年 5月  40周年記念事業として園舎前庭をロードヒーティング工事完了。
平成11年 8月  40周年記念事業として園舎裏庭を整地しグラウンドに新設。
平成11年10月  40周年記念式典。
平成14年 3月  こばと幼児園開園。
平成15年10月  県知事より私立学校教育功労賞を、理事長千葉テルが受賞。
平成16年12月  尾花沢幼稚園を定員120名に変更。
平成17年 8月  フジテレビ 「めざまし体操キャラバン」 出演。
平成17年12月  警察協力者表彰
平成18年 3月  給食室、保育室増設
平成18年 4月  認可保育所「こばと保育園」開園。
平成19年 9月  県知事より私立学校功労賞を園長千葉亮子が受賞。

▼user data

ブックマーク名
尾花沢幼稚園/こばと保育園|山形県尾花沢市の幼稚園
検索キーワード
尾花沢幼稚園,こばと保育園,尾花沢学園,尾花沢市,尾花沢,幼稚園,尾花沢,保育園,体験入園,支援制度,ようちえん,ほいくえん
検索説明文(概略)
尾花沢市唯一の幼稚園「尾花沢幼稚園」のオフィシャルサイトです。こばと保育園の入園情報も掲載中!
総記事数
630件
総アクセス数
5,927,085件
開設日 2011.03.02
リンク

▼contents

▼マーク

☆お泊まり保育☆年長

東根のあそびあランドで水遊びとアスレチック遊びをしてきました!!(●^o^●)

2013/07/26 14:59
☆お泊まり保育☆年長:2013/07/26 14:59
▼マーク

☆お泊まり保育☆年長

バスにのって、あそびあランドに出発!!(^∇^)みんな元気いっぱいです☆

2013/07/26 12:57
☆お泊まり保育☆年長:2013/07/26 12:57
▼マーク

にこにこ畑に行ってきました!〜年中組〜

午前中、うさぎ組とばんひ組でにこにこ畑に行ってきました♪ピーマンにナス、トマトにいんげん豆。たくさんの野菜を収穫してきました!皆で..

2013/07/24 14:13
にこにこ畑に行ってきました!〜年中組〜:2013/07/24 14:13
▼マーク

タワー完成♪

倒れないように積み重ねてみたよ(^^)/完成したら『ブログにのせてー♪』と大騒ぎ(^o^)/肩をくんで満足げならいおん組のお友だち..

2013/07/13 22:18
タワー完成♪:2013/07/13 22:18
▼マーク

七夕☆2

年長組はらいおんの短冊を作りました(*^^*)

2013/07/12 18:43
七夕☆2:2013/07/12 18:43
▼マーク

プール開き〜年中組〜

今日は子ども達がずっと心待ちにしていたプール遊びを行いました!園長先生とプールでの遊び方について皆でお約束をして、塩をまいてお清め..

2013/07/10 14:16
プール開き〜年中組〜:2013/07/10 14:16
▼マーク

カエルさん捕まえたよ♪

雨上がりのグランドにはカエルがたくさんでした(o^^o)♪早速素手で捕まえた子ども達は、水たまりにカエルさんを泳がせていました。「..

2013/07/09 16:12
カエルさん捕まえたよ♪:2013/07/09 16:12
▼マーク

七夕☆

保育参観でお家の人と一緒に作った短冊♪とっても可愛く出来ました\(^o^)/みんなの願い事が叶いますように!!

2013/07/08 16:24
七夕☆:2013/07/08 16:24
▼マーク

☆七夕給食☆

今日の給食はお星さまいっぱいの『七夕そうめん』でした!!冷たくておいしくて、ペロリと完食していましたよヾ(*´∀`*)ノ

2013/07/05 18:10
☆七夕給食☆:2013/07/05 18:10
▼マーク

★さくらんぼ★

保護者の方から、さくらんぼをいただきました。大好きなさくらんぼにみんなニコニコ(o^−^o)♪ありがとうございました☆

2013/07/02 15:03
★さくらんぼ★:2013/07/02 15:03
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る