ヤマガタンver9 > おらだの会3

Powered by samidare

▼user おらだの会3

山形県長井市の羽前成田駅で活動する『おらだの会』の情報を発信します。

▼user data

ブックマーク名
おらだの会
検索キーワード
検索説明文(概略)
総記事数
821件
総アクセス数
761,544件
開設日 2019.12.11
リンク

▼contents

▼マーク

悲しいおせきのお話(4)

その時、物かげからこの様子を見ていたおせきがかけよってきて、言いました。 「だんな様、わたしを人柱にしてください。おね..

2022/11/19 09:54
悲しいおせきのお話(4):2022/11/19 09:54
▼マーク

悲しいおせきの話(5)

それからしばらくして、おせきの思いが通じたのか工事はうまくすすみ、ぶじに「とちの木ぜき」がかんせいしました。  しかし..

2022/11/18 09:18
悲しいおせきの話(5):2022/11/18 09:18
▼マーク

悲しいおせきのお話(6)

その後、工事のせいこうのためにちからをつくしたおせきと源右エ門のたましいをくようするために、りっぱなくようとうがたてられました。..

2022/11/18 09:00
悲しいおせきのお話(6):2022/11/18 09:00
▼マーク

総合文化祭賞を受賞!

 日大山形高校放送部の生徒さんから、うれしい連絡をいただいた。同部の作品が、第46回山形県高校文化祭ビデオメッセージの..

2022/11/16 08:21
総合文化祭賞を受賞!:2022/11/16 08:21
▼マーク

パートナーと一緒に来れて

9月26日忘れ物があり、羽前成田駅で待ってます。初めて降りたこの駅・・・、自然な感じが私の心をあたためて気持ちいいです。よし、定期..

2022/11/14 07:34
パートナーと一緒に来れて:2022/11/14 07:34
▼マーク

測量させてください

10月9日(日)のこと、写真展をやっている駅茶に「駅舎の測量をさせてください。」と入って来られた方がいた。伺うと成田駅の模型を作..

2022/11/12 08:59
測量させてください:2022/11/12 08:59
▼マーク

未来に伝える鉄道風景展8

松永政和さんの「おらだの会の朝仕事」。成田駅で花壇の整備作業をやっていた時に撮影されたものです。最後におらだの会が登場するのは手..

2022/11/10 11:24
未来に伝える鉄道風景展8:2022/11/10 11:24
▼マーク

未来に伝える鉄道風景展7

松永政和さんの「補植の朝仕事」。雪を抱いた山並みが見守る中で、何千年もの間続けられてきたであろう田植え作業が行われている。奥山と..

2022/11/08 07:51
未来に伝える鉄道風景展7:2022/11/08 07:51
▼マーク

今日も今日とて

長井高校写真部展で毎回楽しみにしているのが、コメント又はキャッチコピーと写真を一緒に見ることである。今年も素敵な作品ばかりですが..

2022/11/06 08:24
今日も今日とて:2022/11/06 08:24
▼マーク

物語のある風景

長井高校写真部の「物語のある風景展」がスタートした。列車という空間の中に一人だけの生徒の姿。ホームで列車の進行方向を確かめている..

2022/11/04 08:05
物語のある風景:2022/11/04 08:05
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る