ヤマガタンver9 > 草木塔の郷 DENTAKUJI なあまず日記

Powered by samidare

▼user 草木塔の郷 DENTAKUJI なあまず日記

草木塔の郷 DENTAKUJI  なあまず日記
米沢市の田沢地区は「草木塔」の里。
自然に囲まれ、いろんな人と関わり、様々なことを企てて楽しんでいます。

米沢市口田沢在住

仕事 田沢コミュニティセンター職員
   田沢寺(でんたくじ)の僧侶

仕事+α
   森林インストラクター
   生涯学習ボランティア マナビスト

想い 
   「人」と「森林」と「本」に関わって、山里で面白いことしたい。 お寺に生まれ、コミュニティセンターで仕事をして、もの好きな仲間たちといろんなことをして…。 これにお酒があればとりあえず生きていけるのだけれど、ちょっとした夢を形にできればよいなと願っています。


   

▼user data

ブックマーク名
草木塔の郷 DENTAKUJI なあまず日記
検索キーワード
草木塔,田沢,田沢寺,真言宗醍醐派,森林インストラクター,福寿草,生涯学習,コミュニティセンター,マナビスト,ほんきこ
検索説明文(概略)
総記事数
1,173件
総アクセス数
153,194件
開設日 2008.03.20
リンク

▼contents

▼マーク

赤飯&白飯

○赤飯(いただきもの)とご飯○卵焼き(ひじき煮入り)○ウインナーソーセージ(ケチャップ)○茹でニンジン(蜂蜜?)○赤カブ漬け赤飯は..

2009/12/19 14:32
赤飯&白飯:2009/12/19 14:32
▼マーク

豚タツタ

○ご飯にゴマ○豚肉龍田焼き?!○ゆで卵○おひたし○赤カブ漬けうんまい、うんまい^^

2009/12/17 23:43
豚タツタ:2009/12/17 23:43
▼マーク

12月のお花

今月はクリスマスらしい雰囲気ですね

2009/12/17 07:16
12月のお花:2009/12/17 07:16
▼マーク

豚肉とイカの竜田揚げ定食

久しぶりに外食のランチ。米沢市の西部にあるお食事処「真木」です。定食のほかにもラーメンや餅もあり。リーズナブルな定食で、とくに、ご..

2009/12/17 01:16
豚肉とイカの竜田揚げ定食:2009/12/17 01:16
▼マーク

肉団子&卵焼き弁

○肉団子○卵焼き(海苔入り)○おひたし○ご飯○赤かぶ漬けうひゃひゃひゃひゃ甘じょっぱい肉団子でご飯がはかどるよ〜うんまい。

2009/12/15 23:56
肉団子&卵焼き弁:2009/12/15 23:56
▼マーク

感じる漢字

漢字は面白いし、怖くもある。著者の高橋正巳氏は喜多方市内で楽篆工房を開いている楽篆家。漢字の意味を探ると、その成り立ちがわかって、..

2009/12/14 23:00
感じる漢字:2009/12/14 23:00
▼マーク

評伝 河口慧海

じつは、学生時代に河口慧海をちょっぴり研究していたのです(箸にも棒にもかかりませんでしたがーー;)仏典を求めてチベットに潜入したこ..

2009/12/13 01:07
評伝 河口慧海:2009/12/13 01:07
▼マーク

鮭弁だ!

○ご飯の上に、キングサーモン(頂き物)○赤カブ漬けあはははは。お弁当を開くなり、笑っちゃいました^0^

2009/12/12 01:28
鮭弁だ!:2009/12/12 01:28
▼マーク

家弁

○ご飯にゴマ○ウインナーソーセージ○卵焼き○人参の白和え(頂き物)○おひたし○赤カブ漬けまたまたお家で弁当^^;お勤めと、時間の都..

2009/12/11 02:23
家弁:2009/12/11 02:23
▼マーク

お家弁当

○ご飯の上に3色?4色?!○ひき肉の甘煮○炒り卵 紅生姜ぞえ○くきたちのおひたし○生ニンジン&干しブドウ仕事の関係で、お弁当を家で..

2009/12/08 23:33
お家弁当:2009/12/08 23:33
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る