ヤマガタンver9 > 草木塔の郷 DENTAKUJI なあまず日記

Powered by samidare

▼user 草木塔の郷 DENTAKUJI なあまず日記

草木塔の郷 DENTAKUJI  なあまず日記
米沢市の田沢地区は「草木塔」の里。
自然に囲まれ、いろんな人と関わり、様々なことを企てて楽しんでいます。

米沢市口田沢在住

仕事 田沢コミュニティセンター職員
   田沢寺(でんたくじ)の僧侶

仕事+α
   森林インストラクター
   生涯学習ボランティア マナビスト

想い 
   「人」と「森林」と「本」に関わって、山里で面白いことしたい。 お寺に生まれ、コミュニティセンターで仕事をして、もの好きな仲間たちといろんなことをして…。 これにお酒があればとりあえず生きていけるのだけれど、ちょっとした夢を形にできればよいなと願っています。


   

▼user data

ブックマーク名
草木塔の郷 DENTAKUJI なあまず日記
検索キーワード
草木塔,田沢,田沢寺,真言宗醍醐派,森林インストラクター,福寿草,生涯学習,コミュニティセンター,マナビスト,ほんきこ
検索説明文(概略)
総記事数
1,173件
総アクセス数
153,194件
開設日 2008.03.20
リンク

▼contents

▼マーク

サンドウィッチ

今日はパンです。炒り卵にトマトソースポテトサラダ(ニンジン入り)の2種類。後は果物3種(リンゴ、柿、イチゴ)今日はストーブの上に置..

2009/12/04 23:46
サンドウィッチ:2009/12/04 23:46
▼マーク

タネは どこからきたか?

タネからの園芸私の叔父が「タネから始める園芸は面白いんだ」と、教えてくれます。節ごとに、野からタネを採取してきて、蒔いて育てて見せ..

2009/12/03 23:58
タネは どこからきたか?:2009/12/03 23:58
▼マーク

茶の間のお花

12月の茶の間を飾るお花です^^

2009/12/03 23:55
茶の間のお花:2009/12/03 23:55
▼マーク

肉団子弁当

○ご飯にゴマとおみ漬け○手作りに肉団子○卵焼き○ブロッコリー茹でのマヨ・ケチャップ添えあはははは^。^かなりうまいっす、肉団子!

2009/12/03 00:17
肉団子弁当:2009/12/03 00:17
▼マーク

炒飯

休日のお昼、今日はこれ炒飯です〜^。^美味いっす。

2009/12/01 21:17
炒飯:2009/12/01 21:17
▼マーク

一般道の旅 高岡市

アパホテル、安いです^^;宿にはあんあまりうるさくない、というのが相方と同じなので、旅をする上ではすごく楽。泊まるところが決まって..

2009/11/29 22:54
一般道の旅  高岡市:2009/11/29 22:54
▼マーク

気が置けない

こんばんは。外はすっかり暗くなってます。今日は、久しぶりの山の活動。キノコの菌を打ち、手入れをしている山に^^いいですねぇ、やっぱ..

2009/11/28 17:25
気が置けない:2009/11/28 17:25
▼マーク

鮭・キクラゲふりかけ弁

○ご飯に鮭とキクラゲのふりかけ○卵焼き○蒸かしジャガイモ○ほうれん草のおひたし頂き物の鮭ももう少しになっちゃいました^^;うんまが..

2009/11/28 08:44
鮭・キクラゲふりかけ弁:2009/11/28 08:44
▼マーク

飯がすすむ

○豚肉とキャベツ炒め○キノコのバター炒め○ご飯○紅生姜炒め物が二品。味付けが違う^^新米の季節、やはりご飯がうまい!わしわしとたく..

2009/11/27 07:29
飯がすすむ:2009/11/27 07:29
▼マーク

いただきもの

海端に住む友人Aさんからの頂きものの鮭!毎年、いただいている。今年は、「鮭いくら丼」に(^。^うんまい!ありがたいなぁそれにお弁当..

2009/11/26 07:04
いただきもの:2009/11/26 07:04
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る